-
最近の投稿
- 【 夏の出雲和紙2025 】 2025年5月5日
- 【 感謝のアマビエさま 】 2025年5月4日
- 【 季節のご加護を 】 2025年5月3日
- 【 薬玉の御札 】 2025年5月1日
- 【 5月の花鳥風月 season 6 】 2025年5月1日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
平成27年(2015年) 戌の日 安産祈願
今日の諫早は青空が広がり冷たい空気の中にも
ほのかに温かさを感じる一日となりました。
さて、今年もあと三週間ほどとなりまして
来たる平成27年(2015年)の「戌の日」を、
当社ホームページの安産祈願のページにアップしましたのでご案内申し上げます。
安産祈願は、日本古来の習わしにより妊娠5ヶ月目の「戌の日」に
母子のご健康とお腹の赤ちゃんの健やかな成長、
そして安産となるよう神社へ参詣しご祈願するものです。
安産祈願を妊娠5ヶ月目の「戌の日」におこなうのは、
犬はたくさん子を産み、その上お産が軽いことから
古来より安産の守り神として人々に愛されてきたことに由来しています。
なお、安産祈願の日は 必ずしも妊娠5ヶ月目の「戌の日」でなくとも構いません。
体調が不安定な場合は、「戌の日」にこだわらず
お身体の安定している時期でご都合のよい佳き日を選んでお申込みいただいて結構です。
クリック
↓ ↓ ↓
こちらで平成27年(2015年)の「戌の日」をご紹介しております。
安産祈願のご参考にされて下さい。