-
最近の投稿
- 【募集中】お正月の巫女さん・助勤者 2024年10月11日
- 10月の「午後お休み」 2024年10月8日
- 舞台「四面神楽 〜日本を守った風の物語〜 」 2024年9月28日
- 【10/20日】日本文化を楽しもう! ~奉納演武会・お茶のお振る舞い~ 2024年9月23日
- 「 七五三詣 」 受付中! 2024年9月13日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
インスタ投稿
【 参加募集中 】舞う夏の和ごころ教室「舞楽:ぶがく」のご案内です。楽しく、わかりやすく日本文化の本質にふれるめったにない機会です。お問い合わせも多くあらためてどなたでも参加いただけるよう募集内容を変更いたしました。日本の舞の原点を体験していただけます。ご関心をお持ちいただければ事前知識は無くて結構です。\ 先着順にて受付中 /┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈1000年以上前から受け継がれてきた日本の伝統音楽「雅楽:ががく」シルクロードから伝わるアジア諸国の文化も融合されている日本が世界に誇るアジアの総合芸術です。雅楽の中でも舞楽(ぶがく)は、演奏に合わせて舞う(踊る)ものでその独特の体使いは西洋的な舞とはまた違った表現となります。めったに触れることができない日本の伝統的な踊りや舞の原点である舞楽を楽しく学び体験することで、和ごころの奥深さに触れてみませんか。日程7/23(日)7/30(日)8/6(日)各日13:00~16:00会場諫早神社参集殿ほか講師三田徳明先生(雅楽瑞鳳会・代表、学習院大学文学部・非常勤講師、楽器演奏・舞人として数々の舞台を経験。雅楽の普及・伝承・研究にも精力的に取り組んでいる)対象どなたでも参加できます子どもと一緒の参加も歓迎参加料全3回分で1人1,500 円定員10 名(先着順)お申込みホームページよりお申込みいただけます↓Googleフォームもしくはメール主催日本の伝統文化を楽しく学び未来へつなぐ会・諫早神社よくあるご質問(Q&A)①子どもだけでの参加はできますか?↓子どもだけの参加も可能ですがその際は送り迎えをお願いします。②3日間すべての参加がむずかしいのですが応募できますか?↓原則、3回すべてに参加できる方のみとなります。ご事情がある場合はお問合せください。③兄弟やお友だちを連れて行ってもよいでしょうか?↓例えば、小学生2人と保護者1人の計3名でもOKですし小学生1人と保護者2人の計3名でもOKです。(3名以上の場合、1名につき受講料は +1,500円@全3回分)④持っていくものはありますか?↓受講料の中に材料費も含まれておりますので基本的にはございませんが、参加が確定した方々には別途 詳細をご連絡させていただきます。…#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #長崎市 #大村市 #長与町 #時津町 #雲仙市 #島原市 #南島原市 #長崎の文化 #長崎の歴史文化 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture