-
最近の投稿
- 【 この日だけの 】 2025年5月10日
- 【 空を舞うのは誰だ 】 2025年5月10日
- 【 推し守 】 2025年5月8日
- 【 次の御朱印帳は 】 2025年5月8日
- 【 菖蒲の節句 】 2025年5月8日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
祝 七五三詣
今日の諫早地方は心配されていた雨もあがり
雲が広がっていたせいか寒さもなく
七五三詣の佳き日になったのではないでしょうか。
本来は11月15日が七五三詣の日でありますが、
全国的な傾向として、近年は15日前後の
佳き日を選んで参拝される方が多いようです。
本日は15日直前の日曜日でしたので、 多くの神社が
晴れ着姿の子どもたちと家族連れでにぎわったことでしょう。
なお、聞くところによりますと
最近は 写真だけ(?)という方もいらっしゃるそうですが、
日本古来の伝統行事であり、
大切な人生儀礼という本来の趣旨をご理解されて
七五三詣をされますようおすすめいたします。
来週17日18日の土日も
七五三詣を優先的にお受けする日としていますので、
皆さまのご参拝をお待ちしております。
七五三詣ご案内の詳細はこちらをご覧下さい。