-
最近の投稿
- 【 想いが届く場所 】 2025年5月14日
- 【 龍心池に咲く 】 2025年5月13日
- 【 皐月の実り 】 2025年5月13日
- 【 この日だけの 】 2025年5月10日
- 【 空を舞うのは誰だ 】 2025年5月10日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
【 お力添えのお願い 】


諫早神社に伝わる
鎌倉時代からの伝統行事
「流鏑馬:やぶさめ」
本式の流鏑馬は
県内で唯一ここでしか見ることができません。
また
河川敷での流鏑馬は
全国的にも大変めずらしく
とても貴重な機会です。
.
.
この800年続く伝統を
継承・発展させていくため
現在、大きなスポンサーによる
ご支援は無い状態ながらも
馬の手配や、射手の鍛錬・育成など
様々な活動に取り組んでいます。
もし、よろしければ
一人でも多くの方々に
この活動へお力添えを賜りたく
ご支援のお願いを申し上げます。
ご協賛をいただきました方には
流鏑馬のご加護を宿す
2つの返礼品をご用意いたしました。
.
.
(1)
▶当たり的で奉製した特別な御札
流鏑馬で、見事に矢が的中した
たいへん縁起のよい
「当たり的」を使用して
手作りの特別な御札を奉製しました。
手書きで「的中御守護」と奉書し
諫早神社の朱印を押印、
精麻の水引飾りを付けた
他にはない特別な御札です。
この御札だけでも、たいへん貴重で
大きなご加護を宿した一体でございます。
また、
鳥居付きのおふだ立ても
お付けしますので
御札を立て掛けるかたちで
お部屋のどこにでも
おまつりすることができます。
(2)
▶オリジナルポストカード
「春の流鏑馬」の
チラシ・ポスターのデザインをもとに
オリジナルのポストカードを奉製しました。
.
.
3/30「春の流鏑馬」当日
河川敷の本部テントにて
お申込みを受け付けるほか
オンライン授与所から
どなた様でも
お申込みをお受けいたします。
流鏑馬は
天下泰平・五穀豊穣・無病息災
病気平癒・心願成就・願意的中など
様々な御利益が知られています。
よろしければ
共に伝統文化の継承発展を図り
特別返礼品による
流鏑馬のご加護をお受けくださいませ。
協賛金は
3,000円でお受けいたします。
また、観覧席付きの協賛金も
当日現地にて5,000円でお受けしています。
.
.
オンライン授与所から
協賛金お申込みの場合
返礼品の送料は不要としましたので
返礼品を当方より発送する
送料も含めて3,000円でございます。
.
.
〇サイズ
御札(約16.5cm × 約6cm)
ポストカード(14.8cm × 10cm)
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #諫早イベント #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #長崎イベント #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #春の流鏑馬 #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture
【 ひびき合う鼓動 】

今月3月30日(日) に行われる
鎌倉時代から続く伝統行事
「春の流鏑馬」
昨年に続いて、人気を博した
和太鼓パフォーマンスがございます。
まず、オープニングアクトとして
13:00より
本明川河川敷の町内で活動をされている
今年で活動35年目を迎える
「諫早天満太鼓」さんの奉納演奏。
メンバーは
5歳児から高校生までのジュニアチーム、
ジュニアを卒業した青年チーム、
そして、シニアチームで活動されています。
今回は、ジュニアチームが
和太鼓パフォーマンスを披露します。
一打一打の音に、心を込めて
全霊で打ち鳴らす鼓動を感じてください!
そして、
流鏑馬奉納が終了する
14:30過ぎくらいからは
昨年もご出演いただいた
諫早農業高校の「諫農肥前太鼓」さんが
和太鼓パフォーマンスを披露いたします。
諫農肥前太鼓さんは、
学校行事の文化祭・体育祭での演奏のほかに
地元の祭りやイベント、
福祉施設の訪問、音楽祭への参加など
幅広い活動を行っています。
ぜひ、どちらの素晴らしい演奏も
流鏑馬とともにお楽しみくださいませ!
.
.
【 春の流鏑馬2025 概要 】
◆日時
3/30 (日) 13:00〜 観覧無料
◆内容
・諫早天満太鼓
・神事
・流鏑馬奉納
・やぶさめ体験(一回1000円)
・うないさん焼き出店
・昔あそび(羽子板・けん玉・コマ等)
・諫農肥前太鼓
◆主催
春の流鏑馬実行委員会
◆駐車場
*臨時駐車場あり*
眼鏡橋前の河川敷が駐車場となります
やぶさめ会場までは徒歩で約6〜7分
利用時間は12:00-16:30
その他、公共交通機関や
上山公園駐車場、周辺のコインパーキング
などもご利用ください
◆荒天時
延期日をHPでお知らせします
◆後援
長崎県/諫早市/長崎県教育委員会/諫早市教育委員会/諫早商工会議所
◆協賛
㈱寺山建設/増崎建設㈱/山本建設㈱/㈱町田工業
.
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #諫早イベント #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #長崎イベント #馬好き #パワースポット神社 #神社が好き #本明川 #開運 #春の流鏑馬 #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture