-
最近の投稿
- 【 コーヒー伝来の地 】 2025年11月7日
- 【 今月、流鏑馬 】 2025年11月7日
- 【 ぎゅっと雲仙の恵み 】 2025年11月2日
- 【 11月の花鳥風月 season 6 】 2025年11月2日
- 【 11月のおみくじ 】 2025年11月1日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
【 コーヒー伝来の地 】

今度の11月23日(日)
「勤労感謝の日」に行われる
諫早神社の収穫感謝祭
「くすのき まるしぇ」
出店と舞台奉納行事がごさいまして
順次、ご紹介をしてまいります。
今回は
昨年に引き続いての出店となる
naiさんの「コーヒー」
丁寧に淹れられた
ハンドドリップコーヒーの香りが
神域の中に、やさしく広がります。
その一杯は、日常から少し離れて
清々しい時間を運んでくれるもの。
じつは、
日本における
コーヒー伝来の地は長崎。
鎖国期の江戸時代、
出島だけが欧米との貿易・交流を
許された場所であったことから
17世紀〜18世紀ころ、長崎を通じて
コーヒーが日本へもたらされたと伝わります。
日本伝来の地のコーヒーを味わいながら
収穫感謝のひとときを
どうぞお楽しみください。
━━━━━━━━━━━
くすのきまるしぇ2025
━━━━━━━━━━━
◆日時
11月23日(日·祝)
11:00〜15:00
◆場所
諫早神社
◆駐車場〈2箇所ご用意〉
①
徒歩1分の「神社前の河川敷」
(出入口:いちのせ皮フ科前)
②
徒歩9分の「眼鏡橋前の河川敷」
◆出店
► お米・パン
► スイーツ
► お味噌 ✻熊本県から出店
► 麺
► ベーグル
► カキフライ・海産物
► カレー
► 雲仙ジオバーガー(牛花)
► うないさん回転焼き
► お野菜
► おむすび
► からあげ
► コーヒー(nai)
► タイルコースターづくり体験
► 苔玉づくり体験
これから、各お店の内容も
少しずつご案内できればと思っています。
◆舞台奉納行事
11:00~ 神前演劇① 舞台「四面神楽」
11:45~ バルーンパフォーマンス
12:10~ 書パフォーマンス
12:35~ 三味線パフォーマンス
13:00~ 餅つきパフォーマンス
13:30~ 神前演劇② 舞台「四面神楽」
14:15~ 餅つきパフォーマンス
*振る舞い
14:45~ 新米が当たるジャンケン大会
(うないさん)
美味しい♪ 楽しい♪ 恵みに感謝♪
◆その他
► うずまきキャンディプレゼント企画
► 特別な限定授与品をご用意
► 収穫感謝の奉納品を受付
► 当日限定で授与品のオンライン受付
◆荒天時
雨天の場合、出店はおおむね予定通り
舞台奉納行事は中止の場合あり
ホームページにてお知らせします
皆さまと一緒に、恵みや感謝を
楽しく分かち合いたいと存じます。
ご参集をお待ちしております!
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #コーヒー #神社巡り #雲仙市 #長崎マルシェ #神社めぐり #諫早イベント #コーヒーが好き #パワースポット #長崎イベント #コーヒー好き #長崎グルメ #コーヒー伝来の地 #日本文化 #japanculture #japaneseculture



【 今月、流鏑馬 】

疾走する馬上から的に矢を射る
日本の伝統文化、流鏑馬(やぶさめ)
ここ諫早では、
約800年前の鎌倉時代から
地域の一大行事として
盛大に流鏑馬が行われてきました。
今年は、11月15日(土)に
「ながさきピース文化祭2025」の
特別バージョンとして秋に開催されます。
県内で唯一となる本式の流鏑馬を、
全国に誇る地域の文化を
どうぞご覧ください!
━━━━━━━━━━━━━━
ながさき流鏑馬まつり in諫早
━━━━━━━━━━━━━━
◆日時
11月15日(土)13:30-16:00
◆場所
本明川の河川敷(諫早神社前)
◆内容
流鏑馬
和太鼓ショー
書道パフォーマンス
餅つきショー(餅の振る舞いあり)
のんのこ踊り
やぶさめ体験(一回:1000円)
しゃぼん玉ショー
◆観覧
無料
◆駐車場 🅿️
眼鏡橋前の河川敷を
無料駐車場として利用できます
(会場まで徒歩7分)
◆主催
文化庁・厚生労働省・長崎県・第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭長崎県実行委員会・諫早市・ながさきピース文化祭2025諫早市実行委員会・ながさき流鏑馬まつりin諫早実行委員会
◆荒天時
諫早市の流鏑馬ホームページにて
決行・延期のお知らせを予定しています
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #ながさきピース文化祭 #ピース文化祭 #ながさきピース文化祭2025 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #諫早観光 #馬好き #日本文化 #japaneaseculutre



















