【 肥前と肥後と 】



今度の11月23日(日)
「勤労感謝の日」に行われる

諫早神社の収穫感謝祭
「くすのき まるしぇ」

出店と舞台奉納行事がごさいまして
順次、ご紹介をしてまいります。

今回は
熊本県から初出店となる
お味噌屋の「中山大吉商店」さん

長崎県(肥前)と熊本県(肥後)は
もともと「肥の国」という一つの国で

諫早神社は
九州の守り神をご祭神とすることから
広く九州の恵みをお届けいたします。

中山大吉商店さんは、熊本県玉名市で
115年続くお味噌屋さん。

九州産の材料にこだわり
熟成・発酵に昔ながらの木樽を使用するなど

伝統的な製法を継承しながら
お味噌づくりに取り組んでおられます。

今回の主なお取り扱いはこちら

▼米粉麺
熊本県産のヒノヒカリと北海道産の澱粉のみを使用して作ったグルテンフリーの麺。小麦アレルギーをお持ちの方も安心してお召し上がりいただけます。販売累計10万食の人気商品。

▼煎り大豆
国産の大豆を100%使用。カリッと香ばしく丁寧に煎りました。ヘルシーなおやつやおつまみに最適。

▼生姜の佃煮
生姜と米麹を甘辛く炊いたごはんのお供にぴったりの佃煮。

▼味噌キャラメルナッツマフィン
自家製の味噌キャラメルソースをたっぷり使用した米粉マフィン。味噌キャラメルソースの甘さとナッツの香ばしさがよく合います。

九州の守り神の御神域で
肥の国、肥後・熊本の恵みをお届けします。

━━━━━━━━━━━
くすのきまるしぇ2025
━━━━━━━━━━━

◆日時
11月23日(日·祝)
11:00〜15:00

◆場所
諫早神社

◆駐車場〈2箇所ご用意〉

徒歩1分の「神社前の河川敷」
(出入口:いちのせ皮フ科前)

徒歩9分の「眼鏡橋前の河川敷」

◆出店
► お米・パン
► スイーツ
► お味噌(中山大吉商店)✻熊本県から出店
► 麺
► ベーグル
► カキフライ・海産物(小長井漁協)
► カレー
► 雲仙ジオバーガー(牛花)
► うないさん回転焼き(ぱれっと)
► お野菜
► おむすび
► からあげ
► コーヒー(nai)
► タイルコースターづくり体験(ピースファクトリー)
► 苔玉づくり体験(Greennote)

これから、各お店の内容も
少しずつご案内できればと思っています。

◆舞台奉納行事
11:00~ 神前演劇① 舞台「四面神楽」
11:45~ バルーンパフォーマンス
12:10~ 書パフォーマンス
12:35~ 三味線パフォーマンス
13:00~ 餅つきパフォーマンス
13:30~ 神前演劇② 舞台「四面神楽」
14:15~ 餅つきパフォーマンス
*振る舞い
14:45~ 新米が当たるジャンケン大会
(うないさん)

美味しい♪ 楽しい♪ 恵みに感謝♪

◆その他
► うずまきキャンディプレゼント企画
► 特別な限定授与品をご用意
► 収穫感謝の奉納品を受付
► 当日限定で授与品のオンライン受付

◆荒天時
雨天の場合、出店はおおむね予定通り
舞台奉納行事は中止の場合あり
ホームページにてお知らせします

皆さまと一緒に、恵みや感謝を
楽しく分かち合いたいと存じます。

ご参集をお待ちしております!
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #味噌 #神社巡り #雲仙市 #長崎マルシェ #神社めぐり #諫早イベント #お味噌 #パワースポット #長崎イベント #発酵食品 #長崎グルメ #こだわり味噌 #日本文化  #japanculture #japaneseculture







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP