-
最近の投稿
- 【 新緑と落葉 】 2025年4月6日
- 【 御神苑の作庭記 】 2025年4月6日
-
【 尊いご加護を
「推し守」誕生! 】 2025年4月6日
- 【 春めくとき 】 2025年4月6日
- おしめんさんの「推し守」誕生!/推し活に尊いご加護を♥|諫早神社 2025年4月4日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
栄田町の舞姫、八回目の練習
今日の諫早は朝から青空が広がり
ひんやりとした空気の中にも朗らかな一日となりました。
神社では、お宮参りや七五三詣をご奉仕させていただきました。
昨日ご案内した、体操・世界選手権の個人総合では
見事、諫早市出身の内村航平選手が前人未到の6連覇を達成しました。
誠におめでとうございます。誰よりも美しい演技でした。
さて、先日からブログでご紹介してきた
栄田町・歳神社の氏子崇敬者の方々による巫女舞ですが
本日、本番を前にして最後の練習8日目を迎えました。
実際の舞を奉納する場所をシミュレーションし
それぞれの動きの連携や細かいところを確認しながら
いつもの練習より少し短時間で切り上げて稽古納めとしました。
いよいよ明日、栄田町・歳神社ご鎮座300年記念大祭が斎行されます。
練習してきた巫女舞をはじめ、
栄田町浮立など様々な催し(神賑わい)が開催されます。
これまでの稽古の成果を十分に発揮され
ご神前に、美しく可憐な巫女舞を奉納(披露)されることを期待しております。
また、この巫女舞を通じて
日本美の奥深さなどを感じ取っていただけたら幸いです。
皆さんが真摯に取り組み、上達していく姿を見ることができて嬉しかったです。