-
最近の投稿
- 【 三吉日が重なる奇跡 】 2025年10月6日
- 【 奇跡の大開運日 】 2025年10月5日
- 【 この日だけの腕輪守 】 2025年10月4日
- 【 天啓開華の御朱印帳/中面4面展開 】 2025年10月3日
- 【 名月の大開運 御朱印 】 2025年10月3日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
【 三吉日が重なる奇跡 】

10月6日(月)は
一粒万倍日 ✕ 天赦日 ✕ 中秋の名月
三吉日が重なる、奇跡の「大開運日」
この3つが重なるのは
近年では、記録にないほど希少で
人生で出会えるかどうかの
稀有な「大開運日」
ご加護を戴かれまして
皆さまのさらなる開運へとつながる
機会となるようお祈り申し上げております。
諫早神社では
秋のお月様と大開運のご加護を
皆さまにお頒かちするべく
10/6 (月) 23:59までの期間限定で
「中秋の大開運まつり」として
ご遠方の方も、どなた様でも
特別な授与品の郵送お申込みを
オンライン授与所からお受けしております。
↓
───────────────
諫早神社オンライン授与所
@isahaya.jinja.shrine
https://isahaya-jinja.net/
───────────────
◆一粒万倍日:いちりゅうまんばいび
月に4~6回ほど巡ってくる吉日。
一粒万倍とは、稲穂の別名。
一粒の種をまくと、万倍にも実って
素晴らしい稲穂になることを表す。
手元にあるわずかなもので始めたことが
「何倍にも膨らむ」日とされ、
古来より、新しいことをスタートするのに
もってこいの吉日と伝わる。
◆天赦日:てんしゃにち
年に5〜6回しかない貴重な開運日。
天が万物をいつくしみ、天が万物の罪を
許すため、あらゆる障害が取り除かれ
暦の上で最上とされる吉日。
とくに今まで躊躇していたことや
新しいことを始めるのに最適の日とされる。
◆中秋の名月:ちゅうしゅうのめいげつ
古来より、一年で最も美しい満月とされる日。
旧暦の8月15日。日本では千年以上前から、
中秋の名月を観賞する文化があり、
歌や物語などにも多く登場している。
.
.
.
#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #御朱印男子 #九州 #omairi #ホトカミ #御朱印 #七福神 #大開運日 #開運日 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #開運 #御朱印郵送 #御朱印収集 #goshuin

