お多福通り抜け の設置

 

今日の諫早は、寒さはそれほどでもなかったものの
時折り 雨のぱらつく一日となりました。

 

神社では、ソフトボール・野球チームの必勝祈願祭や神道家の三年祭、
安産祈願やお宮参りをはじめ、1月の最終日曜ということもあり
厄入り・厄晴れなど、厄除けのご祈願を多くご奉仕させていただきました。

 

 

さて、諫早神社では
今年から当社近くの諫早駅前・お茶の間通り商店街の皆様と一緒に
節分の行事を行うこととなり、このたび
「お多福通り抜け」 と 「立春福まき」 を実施させていただきます。

 

今回はまず、「お多福通り抜け」をご紹介します。

 

 

お多福通り抜けとは、福岡県の神社を中心に行われている、節分行事です。

 

縁起物のお多福の顔の大きなお面を境内に設置し、
大きく開いた口の中をくぐり抜けることで
お多福へ自ら飛び込んで福を授かるという意味が込められていて
健康長寿、家内安全、商売繁盛などの御利益があるとされています。

 

 

ちなみに、長崎県で「お多福通り抜け」があるのは当社だけで
“ 県内初 ”と伺っております。

 

 

鳥居をくぐる位置に設置しておりますので
どうぞご自由におくぐりいただき、ご参拝下さい。

 

 

先日発行された諫早市の地域情報誌「ナイスいさはや」さんに
記事が掲載されましたので以下ご紹介します。

 

 

 

 



平成29年お正月 巫女さんの感想(その7)

 

今日の諫早は厳しい寒さは少し和らいで、冬の冷たさが心地よい一日となりました。

 

神社では、社屋新築工事の地鎮祭や
飲食店舗に出張しての新年祈祷をご奉仕させていただきました。

 

 

さて、今年のお正月は
昨年末の書類・面接での選考により
8名の臨時巫女さんにご奉仕をいただきました。

 

短い期間のご奉仕でしたが、皆さん一生懸命に取り組んでいただきました。

 

今回ご奉仕しての感想を寄せてもらいましたのでご紹介していきます。

 

 

7回目は、大学4年生のKさんです。

 

 

----- ここから -----

 

 

今回のご奉仕を通じて、参拝に訪れる方々に
気持ちよくお参りしてもらえるよう、境内の環境作りをし
一人一人に対する心配りの大切さを感じました。

 

 

普段経験することのできない袴の着付けや言葉遣いなど
慣れないことばかりで、一つ一つが勉強になりました。

 

 

神様への敬意を忘れず奉仕する心構えを常に持ち、
いつも穏やかに思いやりの気持ちをもって参拝者に接するのが
巫女の役目だと感じました。

 

 

このようなご奉仕をできたことは、
私自身も清々しい気持ちで三が日を過ごし、素晴らしい一年の始まりとなりました。

 

 

今回ご縁をいただいて、貴重な経験をさせていただきました。

 

本当にありがとうございました。

 

 

----- ここまで -----

 

 

Kさん。

 

接客業のアルバイトを経験されているということもあり
丁寧で、多忙な時間帯でも落ち着いた対応をしていただき、
たいへん頼り甲斐のあるご奉仕をしていただきました。

 

 

また、積極的に境内へ出て、おもてなしの心で参道の環境を整え
参拝者の方々にもお声掛けをしていただきました。

 

ありがとうございました。

 

 

 

4月からは社会人として新たな門出を迎えるとのことで
今後のご活躍をお祈り申し上げます。

 

 

今回の経験が、これからのKさんの歩みに
少しでも役立ってくれればこちらも嬉しく思います。

 

 

 

 



平成29年お正月 巫女さんの感想(その6)

 

今日の諫早も大寒を控え、手のかじかむ一日が続いています。

 

神社では、先月解体祭をご奉仕した現場での地鎮祭をはじめ
車のお祓いや還暦祭などをご奉仕しています。

 

 

さて、今年のお正月は
昨年末の書類・面接での選考により
8名の臨時巫女さんにご奉仕をいただきました。

 

短い期間のご奉仕でしたが、皆さん一生懸命に取り組んでいただきました。

 

今回ご奉仕しての感想を寄せてもらいましたのでご紹介していきます。

 

 

6回目は、高専4年生のSさんです。

 

 

----- ここから -----

 

 

私は昨年に引き続き、2回目のご奉仕でした。

 

今年は天候も良く、御参拝にいらっしゃる方が多く
忙しくなることもありましたが、無事にご奉仕を終えることができて良かったです。

 

 

諫早神社の方々も、
一緒にご奉仕をした方々も、
優しくて、充実したお正月になりました。

 

 

「今年も来てくれてありがとう」
と言っていただけて 嬉しかったです。

 

 

本当にお世話になりました。

 

ありがとうございました。

 

 

----- ここまで -----

 

 

Sさん。

 

昨年に続いてご応募していただいて、嬉しかったです。

 

お正月の巫女助勤の皆さんが
「またご奉仕をしたい」という経験となるよう
これからも工夫を重ねていきたいと思います。

 

ご奉仕についても、いろいろなところに目配りをしていただき
広い視野での行動・声掛けをしてもらって、とても心強かったです。

 

たいへん助かりました。

 

 

今後のご活躍をお祈り申し上げます。

 

 

今回の経験が、これからのSさんの歩みに
少しでも役立ってくれればこちらも嬉しく思います。

 

 

 

 



平成29年お正月 巫女さんの感想(その5)

 

今日の諫早も厳しい寒さが続き、凍えるような一日となっています。

 

神社では、厄入厄除祈願やお宮参りをご奉仕いたしました。

 

 

さて、今年のお正月は
昨年末の書類・面接での選考により
8名の臨時巫女さんにご奉仕をいただきました。

 

短い期間のご奉仕でしたが、皆さん一生懸命に取り組んでいただきました。

 

今回ご奉仕しての感想を寄せてもらいましたのでご紹介していきます。

 

 

5回目は、大学1年生のKさんです。

 

 

----- ここから -----

 

 

今回巫女さんとしてご奉仕できたことは、大変貴重な経験となりました。

 

年末の大掃除では、境内が綺麗になり
また心を清められた気がしました。

 

 

神社で参拝した時に巫女さんの姿を見る側だったのが、
参拝者の方に甘酒を配ったり、お守りやお札をお渡しする立場となり
いつもと違う年を迎えられました。

 

 

参拝者の方の年の始まりに携わり、
多くの方に「おめでとうございます」と伝えることは
巫女さんでなければ言う機会がなかったのではないかと思います。

 

 

普段は家族、親戚、友達に言っていた言葉を
今回の経験を通して、多くの方に伝えることができ
一緒に新年を迎えられた気持ちで非常に嬉しく思いました。

 

 

わからないことがあれば丁寧に教えてくださり、
ありがとうございました。

 

他の巫女さん方も親切で、サポートしてくださり
自分自身の成長に繋がる経験となりました。

 

 

また機会があればご奉仕させていただきたいと思いました。

 

短い期間でしたが、ありがとうございました。

 

 

----- ここまで -----

 

 

Kさん。

 

最初は少し戸惑いもあったかもしれませんが、
時間を追うごとに順応し、温かく皆さんに接していただき
新年の境内をお正月らしい雰囲気にしていただきました。

 

また、一番長くご奉仕をしていただき
ありがとうございました。

 

 

今後のご活躍をお祈り申し上げます。

 

 

今回の経験が、これからのKさんの歩みに
少しでも役立ってくれればこちらも嬉しく思います。

 

 

 

 



平成29年お正月 巫女さんの感想(その4)

 

今日の諫早も厳しい寒さが続き、防寒対策が欠かせない一日となっています。

 

神社では、厄入厄除祈願をご奉仕させていただきました。

 

 

さて、今年のお正月は
昨年末の書類・面接での選考により
8名の臨時巫女さんにご奉仕をいただきました。

 

短い期間のご奉仕でしたが、皆さん一生懸命に取り組んでいただきました。

 

今回ご奉仕しての感想を寄せてもらいましたのでご紹介していきます。

 

 

4回目は、大学4年生のHさんです。

 

 

----- ここから -----

 

 

今回、巫女さんとして
ご奉仕させていただいたことを嬉しく、また誇りに思います。

 

私は以前、長崎市内の神社で巫女さんの経験がありましたが
久しぶりの巫女さんなので、楽しみでもあり、少し不安もありました。

 

 

事前の研修では、巫女奉仕奉告祭があったり
お守りや、おみくじ、巫女さんなど日本の文化について学び
初めて学ぶことも多くありました。

 

事前研修で、巫女さんをするという意識が より高まったように思います。

 

 

今年のお正月は天気が良く、たくさんの方が参拝に来られていました。

 

参拝者の方にお守りを渡す時に、
丁寧に 両手で受け取ってくださったり
「ありがとう」 と言っていただけることが嬉しかったです。

 

 

普段は使わない
ようこそお参りくださいました」という言葉も
最初はぎこちなかったですが、
次第に気持ちを込めて言えるようになってきたと思います。

 

 

忙しい中にも、たくさん心が温かくなるような経験をして
とても充実していました。

 

 

私は来年から保育士として働きます。

 

巫女さんを経験したからこそ、
子どもたちに伝統的な日本の文化を伝えられたらと思っています。

 

 

諫早神社の方々には大変お世話になりました。

 

温かく丁寧に接していただいたおかげで、頑張ることができました。

 

私も人と接するときは
温かく丁寧に接することを大事にしていきたいと思います。

 

 

ありがとうございました。

 

 

----- ここまで -----

 

 

Hさん。

 

他の神社さんでお正月奉仕の経験があるということで
優しく丁寧な対応で、常勤の巫女さんのようなご奉仕をしていただきました。

 

お正月の境内を
明るく、芯の通った、心地よい雰囲気にしていただきました。

 

また、さりげない気配り・目配り・心配りに大変助けられました。

 

 

 

4月からは社会人として新たな門出を迎えるとのことで
今後のご活躍をお祈り申し上げます。

 

 

今回の経験が、これからのHさんの歩みに
少しでも役立ってくれればこちらも嬉しく思います。

 

 



平成29年お正月 巫女さんの感想(その3)

 

今日の諫早も厳しい寒さが続き、午後からは雪の予報もでています。

 

神社では、還暦祭や厄入り・厄晴れ、
車のお祓いなどをご奉仕させていただいております。

 

 

 

さて、今年のお正月は
昨年末の書類・面接での選考により
8名の臨時巫女さんにご奉仕をいただきました。

 

短い期間のご奉仕でしたが、皆さん一生懸命に取り組んでいただきました。

 

今回ご奉仕しての感想を寄せてもらいましたのでご紹介していきます。

 

 

3回目は、大学4年生のFさんです。

 

 

----- ここから -----

 

 

今回、巫女さんとしてご奉仕したことは私の中でとてもいい経験となりました。

 

まず年末年始に参拝者を迎えるにあたって、
境内の掃除や神社の窓拭きをはじめ、日頃経験できないことを
たくさん経験させていただきました。

 

そして、年始では参拝者の方一人一人に
笑顔でお声掛けをしたりとたくさんの方と触れ合うことができました。

 

年始早々からこのように巫女さんとしてご奉仕できたことを、心から嬉しく思います。

 

貴重な体験をさせていただきまして、本当にありがとうございました

 

 

----- ここまで -----

 

 

Fさん。

 

これまでに様々な社会経験をされてきたようで
適応力に優れ、いつも元気で明るくご奉仕をしていただき
新年の境内をお正月らしい華やかな雰囲気にしていただきました。

 

また、地道な作業にも前向きに取り組んでいく姿勢も素晴らしかったです。

 

 

 

4月からは社会人として新たな門出を迎えるとのことで
今後のご活躍をお祈り申し上げます。

 

 

今回の経験が、これからのFさんの歩みに
少しでも役立ってくれればこちらも嬉しく思います。

 

 



平成29年お正月 巫女さんの感想(その2)

 

今日の諫早は底冷えの厳しい寒さとなり、手足の冷えが身に染みる一日となりました。

 

神社では、地鎮祭や団体様での賀寿祭、
還暦祭や厄入り厄除け祈願をご奉仕させていただきました。

 

 

 

さて、今年のお正月は
昨年末の書類・面接での選考により
8名の臨時巫女さんにご奉仕をいただきました。

 

短い期間のご奉仕でしたが、皆さん一生懸命に取り組んでいただきました。

 

今回ご奉仕しての感想を寄せてもらいましたのでご紹介していきます。

 

 

2回目は、大学1年生のTさんです。

 

 

----- ここから -----

 

 

今回、幼い頃からずっと憧れていた巫女として
ご奉仕させて頂いたことを、とても光栄に思っています。

 

 

巫女装束を身につけている時間は、
言葉遣いや仕草ひとつとってみても普段の生活とはまったく異なっていました。

 

そのような中で慣れない作業をすることに不安を抱いていましたが
神社の方々のサポートもあり、最後まで楽しみながらやり遂げることができました。

 

 

最も印象に残っているのは、
やはり参拝者の方々の笑顔や「ありがとう」の声です。

 

 

始めはお守りやお札についても何の知識も無い状態でしたが、
笑顔で明るく接することだけは忘れないようにしようと思い
それが伝わったのではないかと嬉しく思いました。

 

袴の着付けや日本の伝統などについても学ばせて頂き、
そのすべてが大変貴重な経験となりました。

 

 

本当にありがとうございました。

 

 

----- ここまで -----

 

 

Tさん。

 

最初は少し戸惑いもあったかもしれませんが、
時間を追うごとによくなっていき、温かく皆さんに接していただき
新年の境内をお正月らしい雰囲気にしていただきました。

 

また、期間の終盤までご奉仕をしていただき
ありがとうございました。

 

 

今後のご活躍をお祈り申し上げます。

 

 

今回の経験が、これからのTさんの歩みに
少しでも役立ってくれればこちらも嬉しく思います。

 

 

 



平成29年お正月 巫女さんの感想(その1)

 

今日の諫早は昼前まではしっとりと雨が降っていましたが
その後は青空も広がり、冬空の中にも温かさも感じる一日となりました。

 

神社では、お宮参りや厄入厄除祈願などをご奉仕いたしました。

 

 

また、当社で週末を中心にご奉仕いただいている巫女さんが
成人式を迎えるということで、御神前にて成人奉告祭を執り行い
これから益々のご健勝ご多幸を祈念申し上げました。

 

 

さて、今年のお正月は
昨年末の書類・面接での選考により
8名の臨時巫女さんにご奉仕をいただきました。

 

短い期間のご奉仕でしたが、皆さん一生懸命に取り組んでいただきました。

 

今回ご奉仕しての感想を寄せてもらいましたのでご紹介していきます。

 

 

1回目は、高校生のFさんです。

 

 

----- ここから -----

 

今回、巫女さんのバイトを経験させて頂き
ほんとう
に感謝しています。

 

初めての体験ばかりではじめは戸惑っていましたが、
仕事を覚えていくうちに、働くことの大変さや
巫女さんという仕事についても知ることができました。

 

普段しない清掃活動などはとてもきつかったですが、
諫早神社の方々が大変よくして頂き
なんとか5日間やり遂げることができました。

 

また機会があれば経験させて頂きたいと思っております。

 

本当にお世話になりました。

 

 

----- ここまで -----

 

 

Fさん。

 

最初は少し戸惑いもあったかもしれませんが、
時間を追うごとによくなっていき、笑顔で皆さんに接していただき
新年の境内をお正月らしく、明るく温かい雰囲気にしていただきました。

 

ありがとうございました。

 

 

今後のご活躍をお祈り申し上げます。

 

 

今回の経験が、これからのFさんの歩みに
少しでも役立ってくれればこちらも嬉しく思います。

 

 

 



TV「トコハピ」で紹介されました

 

今日の諫早は底冷えの厳しい一日となっています。

 

神社では、厄除け祈願をはじめ
お宮参りや企業の新年祈祷などをご奉仕しております。

 

初詣のご参拝の方も、まだまだ多くいらっしゃっております。

 

 

さて、昨日1月6日(金)に放送された
テレビ番組「トコトンハッピー」で諫早神社のクス群が紹介されました。

 

 

「トコトンハッピー」は、長崎文化放送(NCC)の情報番組で
毎週月曜~金曜の朝10時45分から11時40分に放送されている番組です。

 

1月6日の特集が、
「開運家オススメのアイテムやスポットを紹介」ということで
その中で、諫早神社のクス群がパワースポットとして取り上げられました。

 

他にも、雲仙市の橘神社さん近くの川も紹介されていたようです。

 

 

 

さっそく、本日はテレビをご覧になった方で
佐世保市など遠方からもご参拝下さった方々もいらっしゃいました。

 

 

このクス群は、平城京の御代に
当社を創建した行基さんがお手植えしたもので
長崎県の天然記念物にも指定されているクス群でございます。

 

 

樹勢保護のため、直接触れることはできませんが
神気あふれるクス群のご加護(パワー)を戴かれて下さい。

 

 

 



平成29年 初詣、続いています

 

 

明けましておめでとうございます。

 

今年は 平成29年丁酉歳(ひのととりのとし) でございます。

先ずもって、皇室の弥栄と皆々様のご多幸ご健勝をお祈り申し上げます。

 

 

今年も、神社のこと、日本の伝統文化のこと、長崎・諫早のことなど
できるだけわかりやすく、 親しみやすい形でご紹介していきたい
と思っております。

 

どうぞ宜しくお願い申し上げます <(_ _)>

 

 

 

 

今年のお正月は、
例年にも増して穏やかで温かな天候に恵まれ、三が日を通して
初詣の賑わいが続き、多くの笑顔を拝見することができました。

 

 

ご参拝された皆さまが、御加護を戴かれ
この一年、光り輝く佳き年であることをご祈念申し上げます。

 

 

 

1月4日の今日は、
企業・団体の仕事始めの新年祈祷や
学童や福祉施設の方々のお参りが終日続いています。

 

明日以降も、まだまだ初詣のご参拝をお待ち申し上げております。

 

 

 

 

 







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP