-
最近の投稿
- 11/23 (日・祝) くすのきまるしぇ 2025 2025年11月20日
- 【 麺 ✕ 島原半島の恵み 】 2025年11月19日
- 【 初ベーグル 】 2025年11月19日
- 【 食べてみたかった 】 2025年11月19日
- 【 肥前と肥後と 】 2025年11月19日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
インスタ投稿

【 特別な時でなくてもだいじょうぶ 】ここは苦しい思いも胸に秘めた願いも希望を託す祈りもどんな「今」も受けとめる場所。..そしてその心に寄り添い大いなるご加護に包まれる場所。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #歴女 #参拝 #長崎旅行 #長崎観光 #九州旅行 #和の心 #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 敬老の日に贈る御朱印 】今月9月20日は「敬老の日」諫早神社オリジナル「永寿の御朱印」は大切な方への想いを乗せて御朱印をギフトとして贈ることができます。現在、敬老の日用として「敬老の日」豆印の押印 9/20の日付で奉書の特別仕様で対応中です。ご遠方の方もオンライン遥拝授与所にて郵送のお申込みをお受けしています。ちなみに額縁セットでのお渡しがとくにご好評をいただいております。..◆健康のご加護を贈る「大切な人が、ずっと 元気でいますように」諫早神社は健康・長寿の神様をおまつりしています。皆さまの大切な方に大いなるご加護がありますようお頒かちしている「永寿:えいじゅ」の御朱印です。◆長寿を願い、長寿を祝う命の象徴をあらわす太陽、長い人生の時の歩みをあらわす雲、そして、古来より長寿の象徴として知られる「松」を描いたオリジナル御朱印です。大切な方・ご自分の長寿や健康への祈りをかたちにしてお届けいただけます。..オンライン遥拝授与所はこちらから↓1:@isahaya.jinja.shrine↓2:ホームページURL↓3:トップページ「遙拝授与所」…#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #大村市 #九州 #オリジナル御朱印 #贈る御朱印 #御朱印 #贈りもの #敬老の日のプレゼント #敬老の日ギフト #敬老の日プレゼント #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印のプレゼント #飾る御朱印 #諫早神社御朱印 #goshuin #敬老の日プレゼント #敬老の日
インスタ投稿

【 9月の午後お休み 】お知らせします。 今月の|午後お休み|は二日間です。ご確認くださいませ。下記お日にちは午後お休みします。▷9/7(火) [open]9:00-12:00 [close]12:00-17:00 ▷9/14(火) [open]9:00-12:00 [close]12:00-17:00このニ日間は午前中のみ通常通りの受付で午後はご祈祷・御朱印・お守りならびにお電話の受付はお休みさせていただきます。お参りは、終日いつでもできます。社務お休みの時間を活用しまして神社全般のしつらえを整えて参りたいと存じます。その他の日は平日・土日かかわらず社務受付 9:00-17:00 でございます。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #歴女 #参拝 #長崎旅行 #長崎観光 #九州旅行 #和の心 #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 9月の花御札:菊 】菊は、延寿・厄除の効用で知られます。.. ご希望の方は 社務所もしくはオンライン遥拝授与所にて頒布しております。花御札は 1~12月の12体セットのみ、頒布をいたします。御札掛け付きです。(花御札サイズ:23*7*0.6cm)オンライン授与所はこちらから↓1:@isahaya.jinja.shrine↓2:諫早神社ホームページURL↓3:トップページ「遙拝授与所」..#日本 #長崎 #諫早 #諫早神社 #神社 #神道 #厄除 #延寿 #長寿 #おまもり#御札 #花御札 #菊 #キク #9月 #長月 #感謝 #月参り #一日参り #instagood #happy#isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #japanlife #shrine
インスタ投稿

【 庭園ものがたり 】来年4月の竣工を目指して工事を進めている創建1290年記念の「庭園整備」事業。そこには構想の段階から庭園を舞台とした「ものがたり」が描かれています。画に登場する3名は!?上のほうへと延びている光の柱はなにを意味するのか。あらためてご紹介したいと思います。..また、この事業は神社と皆さまとでちからと心を合わせて作庭する新たなご神域の整備であり、一人でも多くの方々とご一緒に創り上げていきたいと思っています。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #歴女 #参拝 #長崎旅行 #長崎観光 #九州旅行 #和の心 #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 フォロワー6789名の皆様へ 】このたび諫早神社インスタグラムのフォロワーが 6,789名 を超えました。いつもお目通しくださり誠にありがとうございます。皆さまからの♡いいね♡や温かいコメントに支えられて続けることができています。..神社お近くの方も、ご遠方の方もご神縁が繋がっておりますことまことに意義深きものと存じます。皆さまお一人おひとりがご加護を戴かれますようお祈り申し上げております。..これからも日本の文化や魅力を未来へつないでいける「場」を目指して「神社だから、できること」に取り組んでまいります。今後ともよろしくお願いいたします。..なお、フォロワー数が節目の際に皆さまへの感謝の企画を実施しており次回はフォロワー7,000名のタイミングに予定しています。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #歴女 #参拝 #長崎旅行 #長崎観光 #九州旅行 #和の心 #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 予告 】9月の花鳥風月自然と一体になることを〈美〉と感じてきた日本文化。その美を伝える「花鳥風月の御朱印」季節ごとの「花」と「鳥」を描いた諫早神社オリジナルの限定御朱印です。..令和3年からシーズン2として新たな花鳥風月が始まっています。..花鳥風月シーズン2の9月は「なでしこ」と「アキアカネ」◆なでしこ秋の七草の一つ、なでしこ。世界には約300種が分布していて日本では、このピンク色のカワラナデシコがよく知られています。ナデシコは「撫でし子」と語意が通じることからしばしば子どもや女性にたとえられ和歌などに多く参照されています。古くは「万葉集」「枕草子」でも詠まれています。◆アキアカネ「赤とんぼ」と呼ばれ私たちになじみ深いアキアカネ。日本全国に広く分布しています。アキアカネは、暑さに強くないことから夏は涼しい山地で生活し、涼しくなる頃に平地へと長距離移動を行います。他のトンボと比べても極めて長距離であることがよく知られています。..ぜひお手元で季節の移ろい、季節の美しさを感じていただけますと幸いです。…#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #大村市 #九州 #オリジナル御朱印 #アート御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #諫早神社御朱印 #ナデシコ #なでしこ #アキアカネ
インスタ投稿

【 9月のおみくじ 】諫早神社の企画「月替わりおみくじ」毎月・月替わりで、様々な置物みくじを引いていただけます。9月は招きネコ月間です!◆招き猫9月29日は「来る(9) ふ(2) く(9)」となるため「招き猫の日」に制定されています。そこで、9月を招きネコ月間としました。常時頒布のものを含めこちら4種の招き猫たちが皆さまをお待ちしております。片手をあげておいでおいでと福を招くその愛らしい姿。・開運招福・千客万来・商売繁盛をもたらす象徴として古来より愛されてきました。近年は、アジアを中心に海外でも「招き猫」の人気が高まっているようです。..置物みくじは陶器などでつくられた置物の中におみくじが入っていておみくじを引いたあとはご自宅等に縁起物として飾っていただけるものです。 月替わりみくじは数に限りがありまして月末を待たずに無くなることもあります。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #招き猫 #九州 #おみくじ #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #大分県 #宮崎県 #鹿児島県 #月替りみくじ #ねこ #猫 #ネコ #ねこ部 #ねこすたぐらむ
インスタ投稿

【 あるはずの道しるべ 】立ち止まったとき。進む方向は、自然の摂理に合わせていくといい。..それは、目の前の人に喜ばれることみんながよくなっていくことを 一人ひとりがやり続けて心と心を、循環させていくこと。..すると、いつの間にか自分の喜びも最大限になっていく。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #歴女 #参拝 #長崎旅行 #長崎観光 #九州旅行 #和の心 #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 祈りの循環を感じる 】ここは、神様がいらっしゃる場所であり人々の祈りと神様が、一体となる場所。..私たちは、神様からご加護を戴くだけでなく私たちの祈りは神様のちからとなり神様のエネルギーは私たちの祈りで高まっていきます。..神様と繋がる瞬間を感じてみてください。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #歴女 #参拝 #長崎旅行 #長崎観光 #九州旅行 #和の心 #日本文化 #japanculture #japaneseculture

















