-
最近の投稿
- 11/23 (日・祝) くすのきまるしぇ 2025 2025年11月20日
- 【 麺 ✕ 島原半島の恵み 】 2025年11月19日
- 【 初ベーグル 】 2025年11月19日
- 【 食べてみたかった 】 2025年11月19日
- 【 肥前と肥後と 】 2025年11月19日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
インスタ投稿

【 平和を祈る御朱印 】平穏な日常が、いかに大切なのか。あらためて感じる毎日が続いています。一部のだれかではなく、一人一人が、社会全体として考えることが大切なのかもしれません。こんな時だからこそ。立ちかえって、ほんとうに大切なものはなにかを心に問いかける機会にしたいと思います。…過去・現在・未来。どんな時代どんな社会であっても.平和であることは、私たちの暮らしの礎。多くのご要望をいただきまして、昨年に続き「平和の祈り」を「形」にした限定御朱印を奉製いたします。..◆扇のカナメから広がる祈り平和の祈りが込められている巫女舞「浦安の舞・扇舞」の姿を描いています。扇は、末広がりに広がっていることから未来に向かって幸せが広がっていくという意味があります。巫女が 扇を手に持ち両手を天高く広げている姿には、平和な世界があまねく満ちていくようにという祈りを込めています。..◆朝なぎの海のように御朱印には、浦安の舞の歌詞「 天地(あめつち)の 神にぞ祈る 朝なぎの 海のごとくに 波たたぬ世を 」を奉書しました。和歌の主旨は、「朝の波ひとつ立たない海のように、世の中が穏やかで平和でありますよう 神様にお祈りします」というもの。.「浦」とは 日本の古語で「こころ」を.「安」とは「やすらぎ」をつまり「浦安」は「心のやすらぎ」「平和」を意味しています。朝なぎの海のように、穏やかな日常が続くことを願ってこの和歌を奉書いたしました。..「祈 平和」は宮司、「浦安の舞歌詞」は巫女が心を込めて揮毫しています。..また「祈」の字は「銀:シルバー」の箔押しです。シルバーは、他の色との協調性が高くどの色とも馴染める色として知られています。..長崎の地から、平和の祈りを。..皆さまとともに、平和で穏やかな世界をお祈りできましたら幸いに存じます。..○頒布期間:本日10:00から令和2年12月末日までを予定(ただし無くなり次第の終了).○サイズ:見開き.○御朱印符(朱印は一つ一つ手押しです).○神社で御朱印帳にお貼りしますので、御朱印帳をご持参ください(御朱印帳は神社でも頒布しています)お持ち帰り可.○社務所にて頒布(9:00~17:00).○参拝日はお参りされた日付を墨書きいたします.○当神社オリジナル御神饌 [ #神社おこし ] または [ #神社カステラ ] または [ 神社飴 ] 付き.○郵送での頒布はお受けしておりません.○お一人3体まで..#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #大村市 #九州 #オリジナル御朱印 #期間限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #諫早神社御朱印 #goshuin
インスタ投稿

.【 3月の花御札…桃 】.桃の小枝で邪気を祓い、子の無事と健康を祈願します。.花御札は、1~12月の12体セットのみ頒布をいたします。御札掛け付き。(花御札サイズ:23*7*0.6cm)ご希望の方は、社務所までお問い合わせください。9:00~17:00#長崎県 #諫早 #諫早市 #諫早神社 #神社 #神道 #厄除 #おまもり #桃 #桃の花 #御札 #花御札 #3月 #弥生 #祈り #感謝 #幸せ #月参り #一日参り#japan #kyushu #nagasaki #isahaya #jinja #shinto #amulet #instagood #happy #march
インスタ投稿

【 神さまは国難にどう立ち向かったのか 】日本の神話には、国難が描かれている場面があります。神さまたちは、その難局をどのように乗り越えたのでしょう。アマテラスが岩戸に隠れ、世の中が暗闇に包まれて大ピンチになった時。神さまたちはどうしたのか。神々は話し合いをし、一人一人みずからができることを持ち寄りました。そして、力を合わせ困難を乗り越えるために一致団結をして立ち向かいついに、光を取り戻します。..昔からの格言に「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」とあります。..皆さんお一人お一人の力を合わせこの国難を乗り越えましょう。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #国難 #神話から学ぶ #歴史から学ぶ #難局 #日本の神さま #日本の神様 #不安に立ち向かう
インスタ投稿

【 この企画の募集は終了しました 】………..【 プレゼント企画!フォロワー2,000人記念 】先日、おかげさまで諫早神社のインスタグラムフォロワーが2000名を超えました。皆さまいつもありがとうございます。今回、この節目を記念して太っ腹な プレゼント企画 を実施します!世界にここにしかない諫早神社オリジナル御神饌の「神社おこし」「神社カステラ」「神社飴」の詰め合わせを、なんと抽選で5名の方にプレゼントいたします。プレゼントは郵送にてお送りしますので遠方のフォロワーさんもどしどしご応募ください!..下記、応募方法です。..【 この企画の募集は終了しました 】 ..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県
インスタ投稿

【 場を清める舞 】鈴の清らかな音色でこの場を祓い清めます。鈴は神話にも登場し古来より、魔除けや厄除け開運の意味が込められています。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #巫女舞 #邪気祓い #巫女 #舞 #神事 #立春福まき #鈴 #お多福くぐり #鈴舞 #諫早駅前商店街 #お茶の間通り商店街 #節分 #開運お多福くぐり









![[insta]【 今こそ。平和を祈る御朱印 】平穏な日常が、いかに大切だったのか。あらためて感じる毎日が続いています。ワンチーム。一部のだれかではなく、一人一人が、社会全体として考えることが大切なのかもしれません。こんな時だからこそ。立ちかえって、ほんとうに大切なものはなにかを心に問いかける機会にしたいと思います。...過去・現在・未来。どんな時代どんな社会であっても.平和であることは、私たちの暮らしの礎。多くのご要望をいただきまして、昨年に続き「平和の祈り」を「形」にした限定御朱印を奉製いたします。..◆扇のカナメから広がる祈り平和の祈りが込められている巫女舞「浦安の舞・扇舞」の姿を描いています。扇は、末広がりに広がっていることから未来に向かって幸せが広がっていくという意味があります。巫女が扇を手に持ち両手を天高く広げている姿には、平和な世界があまねく満ちていくようにという祈りを込めています。..◆朝なぎの海のように御朱印には、浦安の舞の歌詞「 天地(あめつち)の 神にぞ祈る 朝なぎの 海のごとくに 波たたぬ世を 」を奉書しました。和歌の主旨は、「朝の波ひとつ立たない海のように、世の中が穏やかで平和でありますよう 神様にお祈りします」というもの。.「浦」とは 日本の古語で「こころ」を.「安」とは「やすらぎ」をつまり「浦安」は「心のやすらぎ」「平和」を意味しています。朝なぎの海のように、穏やかな日常が続くことを願ってこの和歌を奉書いたしました。..「祈 平和」は宮司、「浦安の舞歌詞」は巫女が心を込めて揮毫しています。..また「祈」の字は「銀:シルバー」の箔押しです。シルバーは、他の色との協調性が高くどの色とも馴染める色として知られています。..長崎の地から、平和の祈りを。..皆さまとともに、平和で穏やかな世界をお祈りできましたら幸いに存じます。..○頒布期間:本日から令和2年12月末日までを予定(ただし無くなり次第の終了).○サイズ:見開き.○御朱印符(朱印は一つ一つ手押しです).○神社で御朱印帳にお貼りしますので、御朱印帳をご持参ください(御朱印帳は神社でも頒布しています)お持ち帰り可.○社務所にて頒布(9:00~17:00).○参拝日はお参りされた日付を墨書きいたします.○当神社オリジナル御神饌 [ #神社おこし ] または [ #神社カステラ ] または [ 神社飴 ] 付き.○郵送での頒布はお受けしておりません.○お一人3体まで..#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #大村市 #九州 #オリジナル御朱印 #期間限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #諫早神社御朱印 #goshuin](https://scontent.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/88916976_492615408345147_8816733899063806690_n.jpg?_nc_ht=scontent.cdninstagram.com&_nc_ohc=cxzceKnta4QAX-3ZDoe&oh=5c61e5746b2081a1c2e02f2114030aed&oe=5E8F4431)
![[insta].【 3月の花御札...桃 】.桃の小枝で邪気を祓い、我が子の無事と健康を祈願します。.花御札は、1~12月の12体セットのみ、頒布をいたします。御札掛け付き。(花御札サイズ:23*7*0.6cm)ご希望の方は、社務所までお問い合わせください。9:00~17:00#長崎県 #諫早 #諫早市 #諫早神社 #神社 #神道 #厄除 #おまもり #桃 #桃の花 #御札 #花御札 #3月 #弥生 #祈り #感謝 #幸せ #月参り #一日参り#japan #kyushu #nagasaki #isahaya #jinja #shinto #amulet #instagood #happy #march](https://scontent.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/87606647_2646617322290034_1298987023723155353_n.jpg?_nc_ht=scontent.cdninstagram.com&_nc_ohc=2s7zQBozUX8AX8m1agQ&oh=070072003031b648f8f3bed3e0baff7b&oe=5E8ECE0E)
![[insta]【 神さまは国難にどう立ち向かったのか 】日本の神話には、国難が描かれている場面があります。神さまたちは、その難局をどのように乗り越えたのでしょう。アマテラスが岩戸に隠れ、世の中が暗闇に包まれて大ピンチになった時。神さまたちはどうしたのか。神々は話し合いをし、一人一人みずからができることを持ち寄りました。そして、力を合わせ困難を乗り越えるために一致団結をして立ち向かいついに、光を取り戻します。..昔からの格言に「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」とあります。..皆さんお一人お一人の力を合わせこの国難を乗り越えましょう。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #国難 #神話から学ぶ #難局 #日本の神さま #日本の神様 #不安に立ち向かう](https://scontent.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/87650493_2847832775277579_2367341661932309266_n.jpg?_nc_ht=scontent.cdninstagram.com&_nc_ohc=89p3IprVgocAX-bhySV&oh=67fe2e9f78517316a6fb320df712b128&oe=5E8D1BF6)
![[insta]【 プレゼント企画!フォロワー2,000人記念 】先日、おかげさまで諫早神社のインスタグラムフォロワーが2000名を超えました。皆さまいつもありがとうございます。今回、この節目を記念して太っ腹な プレゼント企画 を実施します!世界にここにしかない諫早神社オリジナル御神饌の「神社おこし」「神社カステラ」「神社飴」の詰め合わせを、なんと抽選で5名の方にプレゼントいたします。プレゼントは郵送にてお送りしますので遠方のフォロワーさんでもどしどしご応募ください!..下記、応募方法です。..◆対象諫早神社インスタグラムのフォロワー限定(ただし郵送のお届けにつき日本国内のみ).◆応募方法この投稿に「いいね」をクリックするだけ.◆締切2月29日(土)中まで.◆当選方法厳正なる抽選にて決定します.◆当選者数5名.◆当選のご連絡ダイレクトメールでご連絡いたします (DMの受け取りができない方は当選見送りとなります).◆プレゼントのお届け諫早神社から郵送でお送りしますのでお受け取りください..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県](https://scontent.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/88181665_1019556925104979_3541638724002009919_n.jpg?_nc_ht=scontent.cdninstagram.com&_nc_ohc=7LkWiDa3OyoAX9V1Uca&oh=4df8d3a9c694530b7314cb897352f0f7&oe=5E8A3850)
![[insta]【 場を清める舞 】鈴の清らかな音色でこの場を祓い清めます。鈴は神話にも登場し古来より、魔除けや厄除け開運の意味が込められています。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #巫女舞 #邪気祓い #巫女 #舞 #神事 #立春福まき #鈴 #お多福くぐり #鈴舞 #諫早駅前商店街 #お茶の間通り商店街 #節分 #開運お多福くぐり](https://scontent.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/83889489_580354789217390_4047881357834220597_n.jpg?_nc_ht=scontent.cdninstagram.com&_nc_ohc=cGSIpLFI1MUAX8l93UL&oh=447b330f0a67d54dabac255a58a8f4d8&oe=5E880622)








