トップページ
ブログ(日々八百万)
お知らせ一覧
歴史・ご祭神
年中行事
メディア掲載
ご祈祷・ご祈願とは
安産祈願
初宮参り
七五三詣
長寿のお祝い
神前結婚式
厄祓い・方位除け
車のお祓い
地鎮祭
神葬祭(神式の葬儀)
神社とは
お参りの作法
授与品のご案内
お焚き上げ(古いお守りのお取り扱い)
アクセスマップ
お問合せ
予約者専用フォーム(事前受付)
[insta]【 亀、亀、かめー 】こちらの紋は「亀」縁起のよい亀たちが集まっています。..「鶴は千年 亀は万年」といわれ子どもの長寿を願い、七五三の千歳飴の袋の図柄に よく用いられます。..#長崎県 #長崎 #諫早市 #諫早 #長崎県 #雲仙 #島原 #時津 #長与 #諫早神社 #神社 #親子もんきり教室 #親子ワークショップ #現代の寺子屋 #紋 #文様 #神社だからできること #日本の文化 #日本のかたち#jinja #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #japanlife #shrine #monkiri #workshop
[insta]【 様々な紋 】.「親子もんきり教室」1回目では皆さんそれぞれ10種類以上の紋を作りました。紙は オリジナルの和紙で色とりどりの美しい色が目を引きます!写真1枚目:藤飛蝶(ふじとびちょう)右上は 丸に向ひ燕(まるにむかいつばめ)写真2枚目:裏六ツ葵(うらむつあおい)..#長崎県 #長崎 #諫早市 #諫早 #長崎県 #雲仙 #島原 #時津 #長与 #諫早神社 #神社 #親子もんきり教室 #親子ワークショップ #現代の寺子屋 #紋 #文様 #神社だからできること #日本の文化 #日本のかたち#jinja #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #japanlife #shrine #monkiri #workshop
[insta]【 日本の「かたち」の文化に触れる 】先日 神社で開催した「親子もんきり教室」の1日目。総勢30名の親子が集まり、和やかで楽しい時間となりました紋のクイズ、紋のおはなし、季節のもんきり、ハガキに貼る などもんきり遊び を通して、日本の伝統的な「かたち」の文化に触れ皆さんおひとりおひとりの作品をつくっていきました。写真にある もんきりの紋は初雪、麻の葉、双瓢(ひょうたん)です。..#長崎県 #長崎 #諫早市 #諫早 #長崎県 #雲仙 #島原 #時津 #長与 #諫早神社 #神社 #親子もんきり教室 #親子ワークショップ #現代の寺子屋 #紋 #文様 #神社だからできること #日本の文化 #日本のかたち#jinja #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #japanlife #shrine #monkiri #workshop
[insta]【 子ども巫女舞教室、始まる 】本日より、子どもたちを対象に巫女舞の教室がスタートしました。今回は地元の宇都町の子どもたちと兼務神社の森山町の子どもたち、総勢10名ほどです。9月と10月の本番に向けて、一緒に 楽しく充実したお稽古を進めていけたらいいなと思っています。..#長崎県 #長崎 #諫早市 #諫早 #長崎県 #雲仙 #島原 #時津 #長与 #諫早神社 #神社 #巫女舞教室 #子ども巫女舞教室 #現代の寺子屋 #習い事 #神社だからできること #巫女 #巫女舞#jinja #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #japanlife #shrine #miko #mikomai
[insta]【 本日、大嘗宮の地鎮祭 】今年11月、皇居で 御代替りの儀式として御一代に一度の重儀「大嘗祭(だいじょうさい)」が行われます。令和に改元された 今年だけ行われる儀式です。大嘗祭は、悠久の歴史を有する儀式であり、古代の工法そのままの簡素な建物を 特別に造営して行われます。この建物のことを「大嘗宮(だいじょうきゅう)」と言います。本日7/26、皇居・東御苑にて「大嘗宮」の建築事始め 地鎮祭が執り行われ、建設工事が始まりました。.「大嘗宮」は10月末の完成予定。..大嘗宮は、大嘗祭後に一般公開も予定されているそうです。#日本 #長崎県 #長崎 #諫早 #諫早市 #諫早神社 #神社 #宮中祭祀 #皇室祭祀 #祈り #宮中 #元号 #令和 #伝統文化 #伝統 #文化#jinja #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #japanlife #shrine
[insta]【 真夏日 続く 】一昨日の梅雨明け以降、すっかり夏空が広がっています。予報によると、長崎県はしばらく真夏日が続く見込みです。皆さま、お大事にお過ごしくださいませ。..#諫早神社 #長崎 #長崎県 #諫早 #諫早市 #雲仙 #島原 #時津 #長与 #神社 #梅雨明け #真夏日 #鳥居#jinja #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #japanlife #shrine
[insta]【 限定御朱印帳、頒布終了 】本日限定で頒布している着物柄の御朱印帳について、19:30時点で全て出てしまいましたので頒布終了となりました。諫早大水害慰霊「祈り」の御朱印は引き続き頒布中です。皆さまのご参拝をお待ちしております!..#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #期間限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #夏越大祓御朱印 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #ご朱印 #九州御朱印 #九州御朱印巡り #御朱印帳 #goshuin #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #shrine #jinja
[insta]【 残り2冊と4冊 】本日限定で頒布している着物柄の御朱印帳について現在の状況をお知らせします。(16:30時点)① 立涌に鈴(紺)× 残2冊② 麻の葉に梅(黄緑・赤)× 残4冊なお、ご予約お取り置きは承っておりませんので、ご了承ください。.「川まつり」のため本日は特別に 21:00 まで社務所を開けております。諫早大水害慰霊の御朱印もまだございます。皆さまのご参拝をお待ちしております!.#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #期間限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #夏越大祓御朱印 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #ご朱印 #九州御朱印 #九州御朱印巡り #御朱印帳 #goshuin #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #shrine #jinja
[insta]【 あと5冊ずつ 】お問い合わせが多いため、本日限定で頒布している着物柄の御朱印帳について現在の状況をお知らせします。(12:00時点)① 麻の葉に梅(黄緑・赤)× 残5冊② 立涌に鈴(紺)× 残5冊なお、ご予約お取り置きは承っておりませんので、ご了承ください。ご参拝をお待ちしております。.#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #期間限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #夏越大祓御朱印 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #ご朱印 #九州御朱印 #九州御朱印巡り #御朱印帳 #goshuin #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #shrine #jinja
[insta]【 本日より頒布開始、限定200体 】お知らせしておりました諫早大水害慰霊「祈り」の御朱印を今日7/25から頒布を開始します。200体のみ、無くなり次第終了です。また、夏まつりにピッタリの着物柄の御朱印帳は7/25一日だけの限定頒布(各10冊)です。本日に限り社務所は9:00~21:00まで開いております。皆さまのご参拝をお待ちしております。#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #期間限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #ご朱印 #九州御朱印 #九州御朱印巡り #御朱印帳 #goshuin #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #shrine #jinja
<< 前の記事へ
新しい記事へ >>
Warning
: Undefined variable $query_string in
/home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php
on line
95
最近の投稿
✨フォロワー1.8万人を突破✨
2025年8月18日
【 風で届ける 】
2025年8月18日
【 日常の尊さを未来へ 】
2025年8月16日
【 祈りの道しるべ 】
2025年8月16日
【 暑い夏、なぜ雪? 】
2025年8月16日
記事の検索
記事カテゴリー
インスタ更新
(2,262)
お知らせ
(22)
御朱印
(29)
日々八百万(ブログ)
(1,602)
その他
(118)
神社関係
(1,332)
禰宜嫁ブログ
(28)
長崎・諫早関係
(750)
更新カレンダー
2025年8月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 7月
過去の記事
過去の記事
月を選択
2025年8月 (22)
2025年7月 (31)
2025年6月 (31)
2025年5月 (26)
2025年4月 (31)
2025年3月 (26)
2025年2月 (26)
2025年1月 (31)
2024年12月 (21)
2024年11月 (2)
2024年10月 (2)
2024年9月 (1)
2024年5月 (2)
2024年3月 (1)
2024年2月 (4)
2023年12月 (1)
2023年11月 (1)
2023年10月 (23)
2023年9月 (26)
2023年8月 (31)
2023年7月 (24)
2023年6月 (29)
2023年5月 (26)
2023年4月 (25)
2023年3月 (28)
2023年2月 (31)
2023年1月 (31)
2022年12月 (33)
2022年11月 (29)
2022年10月 (27)
2022年9月 (33)
2022年8月 (27)
2022年7月 (30)
2022年6月 (21)
2022年5月 (24)
2022年4月 (31)
2022年3月 (36)
2022年2月 (28)
2022年1月 (31)
2021年12月 (34)
2021年11月 (33)
2021年10月 (32)
2021年9月 (36)
2021年8月 (28)
2021年7月 (35)
2021年6月 (37)
2021年5月 (32)
2021年4月 (24)
2021年3月 (30)
2021年2月 (31)
2021年1月 (37)
2020年12月 (37)
2020年11月 (30)
2020年10月 (29)
2020年9月 (22)
2020年8月 (25)
2020年7月 (32)
2020年6月 (37)
2020年5月 (37)
2020年4月 (34)
2020年3月 (55)
2020年2月 (65)
2020年1月 (69)
2019年12月 (68)
2019年11月 (61)
2019年10月 (45)
2019年9月 (36)
2019年8月 (61)
2019年7月 (14)
2019年6月 (26)
2019年5月 (22)
2019年4月 (23)
2019年3月 (13)
2019年2月 (18)
2019年1月 (15)
2018年12月 (15)
2018年11月 (6)
2018年10月 (7)
2018年9月 (10)
2018年8月 (6)
2018年7月 (13)
2018年6月 (11)
2018年5月 (17)
2018年4月 (23)
2018年3月 (18)
2018年2月 (19)
2018年1月 (17)
2017年12月 (20)
2017年11月 (21)
2017年10月 (23)
2017年9月 (17)
2017年8月 (12)
2017年7月 (17)
2017年6月 (20)
2017年5月 (17)
2017年4月 (20)
2017年3月 (1)
2017年2月 (2)
2017年1月 (11)
2016年12月 (12)
2016年11月 (11)
2016年10月 (17)
2016年9月 (17)
2016年8月 (11)
2016年7月 (14)
2016年6月 (9)
2016年5月 (15)
2016年4月 (9)
2016年3月 (15)
2016年2月 (9)
2016年1月 (16)
2015年12月 (15)
2015年11月 (14)
2015年10月 (15)
2015年9月 (15)
2015年8月 (15)
2015年7月 (15)
2015年6月 (14)
2015年5月 (14)
2015年4月 (14)
2015年3月 (13)
2015年2月 (11)
2015年1月 (18)
2014年12月 (9)
2014年11月 (5)
2014年10月 (15)
2014年9月 (11)
2014年8月 (13)
2014年7月 (10)
2014年6月 (13)
2014年5月 (11)
2014年4月 (13)
2014年3月 (18)
2014年2月 (11)
2014年1月 (19)
2013年12月 (13)
2013年11月 (22)
2013年10月 (18)
2013年9月 (18)
2013年8月 (14)
2013年7月 (17)
2013年6月 (10)
2013年5月 (10)
2013年4月 (6)
2013年3月 (2)
2013年2月 (8)
2013年1月 (10)
2012年12月 (13)
2012年11月 (10)
2012年10月 (12)
2012年9月 (11)
2012年8月 (11)
2012年7月 (11)
2012年6月 (12)
2012年5月 (10)
2012年4月 (15)
2012年3月 (16)
2012年2月 (22)
2012年1月 (15)
2011年12月 (19)
2011年11月 (14)
2011年10月 (12)
2011年9月 (11)
2011年8月 (10)
2011年7月 (11)
2011年6月 (20)
2011年5月 (4)
2011年4月 (2)
2011年3月 (8)
2011年2月 (4)
2011年1月 (2)
2010年12月 (6)
2010年11月 (4)
2010年10月 (13)
2010年9月 (22)
2010年8月 (24)
2010年7月 (25)
2010年6月 (26)
2010年5月 (23)
2010年4月 (27)
2010年3月 (28)
2010年2月 (23)
2010年1月 (23)
2009年12月 (11)
WP2Social Auto Publish
Powered By :
XYZScripts.com
PAGE TOP