インスタ投稿

インスタ投稿

【 チガヤで 】夏越の大祓「茅の輪」で使用する「チガヤ」はイネ科植物の総称。チガヤ、スゲ、ススキ、ヨシを含み日本では屋根葺きの材料としても用いられてきました。『日本書紀』では「草」を「かや」と呼んでいて古来より「茅」は草の代表との位置付けでした。神聖で、尊い植物ともされ神社の屋根に茅葺きが多いのはそのことが関係しているのかもしれません。では、なぜ茅の輪によって厄祓いとなるのか。それは『備後国風土記』に書かれているこのような物語に由来しています。↓ ↓ ↓むかしむかしスサノオが旅をしている途中裕福な暮らしをしていた巨旦将来(こたんしょうらい)に一夜の宿を頼んだところ、断られてしまいました。そこで今度はその兄で貧しい暮らしをしていた蘇民将来(そみんしょうらい)に頼んだところ快く受け入れ宿だけでなく心のこもった食事でスサノオを温かくもてなしました。ありがたく思ったスサノオは蘇民将来に「もし疫病が流行した時は この茅の輪を腰に着けなさい」と教えました。するとまもなく疫病が流行して疫病から免れ、助かったのは茅の輪を着けた者だけだったという物語。このことを由来として茅の輪は、ツミやケガレを取り除く厄除けの御守として用いられるようになりました。..このたびチガヤを和紙に練り込んだ特別なチガヤ和紙を用いたオリジナル御朱印を奉製しました。詳しくは近々あらためてお知らせ致します。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 屋久杉玉 】諫早神社の身につける御守。非常に希少な「屋久杉玉:やくすぎだま」世界遺産である「屋久島」に自生する樹齢1000年以上の杉のことを「屋久杉」と呼びその屋久杉だけで奉製したたいへん貴重で特別な「腕輪まもり」です。屋久杉は成長が遅く、木目が詰っていて腐朽しにくい性質を有します。そのため、樹木の寿命が長いとされ樹齢2000年以上の屋久杉も存在しているほど。古来より「長寿」「開運」「厄除け」の象徴とされている屋久杉。屋久杉を用いた授与品は、細くて美しい木目が特徴で浄化・殺菌作用を有しているため心身を整えるといわれます。平成13年(2001年)からは、屋久杉の伐採が禁止されていて自然倒木したものしか使用できないため非常に希少な価値を有する屋久杉の授与品です。なお、その雄大なパワーにより木目が「強め」に見えますのであらかじめご承知のうえご用命ください。6/18「父の日」の贈りものとしてもよいのではないでしょうか。申し訳ございませんがその希少性によりご用意できる数はわずか。無くなりしだいの終了です。〇本授与品のお申込みはオンライン遙拝授与所だけの限定とさせていただきます。ただ、受け取りは神社に来ていただいた際のお渡しもお選びいただけます。神社にお受け取りにいらっしゃる場合は申込みの「備考欄」に「神社で受け取ります」と記載をお願いします。本授与品をお渡しする際に、送料を現金にて返金いたします。〇ご神前にて御霊入れのお祓いをしております。大切にお取り扱いください。〇こちら1体1体、職人による手作りとなります。また天然の屋久杉を使用しておりますため、形や色合い・模様など、写真と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。〇入浴時など水に触れる際は必ずはずしてください。〇郵送は、6/16(金)中までの発送を予定しております。【サイズ】玉:約11mm内径:約17cm(職人による手作りとなりますので、多少の誤差がございます。あらかじめご了承をお願いします)◆オンライン遥拝授与所↓@isahaya.jinja.shrine↓プロフィールのURLから..#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #九州 #贈りもの #父の日のプレゼント #父の日ギフト #父の日プレゼント #父の日プレゼント #父の日 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい



インスタ投稿

インスタ投稿

【 龍がごとく 】昨年よみがえった御神苑の「池」江戸時代に作庭され県内三大庭園の池の一つとして知られていました。池のほとりにあるクスノキの根のうねりはなにかの「生きもの」のよう。池としての規模は小さいもののここは大いなる意志が宿っている場所「龍池:りゅういけ」よろしければお立ち寄りくださいましてそのご加護をお受けいただけますと幸いです。( 雲仙塚の左手にございます )..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #龍 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 茅の輪まもり 】毎年、この6月はいつの間にか溜まってしまっている自分の中のケガレ(気枯れ)を祓い本来の清らかな心身を取り戻すための伝統行事「夏越の大祓」が行われます。..こちらはその故事に基づいた「茅の輪まもり:ちのわまもり」起源は1300年前。「もし疫病が流行したら、 茅の輪を腰に付けると 疫病から免れることができる」と言われそのとおりにしたところ疫病にかからなかった、という物語に由来しています。それ以来、日本では夏越の大祓のお守りとして「茅の輪まもり」を授かります。..諫早神社は、九州総守護の神社で健康・病気平癒・開運などのご利益で広く知られ県内外よりご崇敬を受けています。「ヒトガタ祓え」も「茅の輪まもり」もお参りが叶わない方はオンラインでお申込みいただけますのでどなた様もその尊き御神徳をお受けになりご加護を戴かれてお過ごしください。..また、特別に茅の輪まもりと一緒に「薬草風呂」をお渡ししています。よろしければ心身のお清めにご活用ください。◆オンライン遥拝授与所↓@isahaya.jinja.shrine↓プロフィールのURLから…#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #茅の輪 #神社めぐり #大祓 #神社が好き #夏越の大祓 #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 ヒトガタと合わせて 】毎年6月に行われる日本の伝統行事「夏越の大祓:なごしのおおはらえ」その中で、皆さまご自身で行うことのできる「ヒトガタ祓え」では人のカタチをした紙を用いて知らず知らずに溜まっているツミ・ケガレ・災厄を祓い清めます。..このたび神社のお参りする場所でヒトガタの配布を開始しました。ご参拝の際にご自由にお持ちくださいませ。またお参りが叶わない方もご遠方の方もオンラインでお申込みいただけますのでどなた様も本来の自分の姿を取り戻すべくご活用いただけますと幸いです。① 人形(ヒトガタ)の他に② 車形③ 二輪車形④ 犬形⑤ 猫形⑥ ペット全般形もご用意しています。ご自身や、大切な方々の心身のお清めにお役立てください。..諫早神社は九州総守護の神社で健康・病気平癒・開運などのご利益で広く知られ県内外よりご崇敬を受けています。◆オンライン遥拝授与所↓@isahaya.jinja.shrine↓プロフィールのURLから…#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #厄除け #神社めぐり #大祓 #神社が好き #夏越の大祓 #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 あふれる神の恵み 】こちらは諫早神社の境内で多く見ることのできる「ヤブラン」じつは、根の部分が「大葉麦門冬」だいようばくもんどうと呼ばれる漢方の生薬として知られていて鎮咳・去痰・滋養強壮に効能があるとされます。..諫早神社は健康や病気平癒のご利益をとくにご崇敬いただいており神社の境内に多くヤブランが自生しているのはそのご利益がカタチとなってあらわれているのかもしれません。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #ヤブラン #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 取り戻すために 】今月6月はいつの間にか溜まってしまっている自分の中のケガレ(気枯れ)を祓い本来の清らかな心身を取り戻すための「夏越の大祓」が行われます。..私たちは日常生活の中で知らず知らずのうちに人を傷つけたりツミを重ねたりケガレに触れています。その状態を放っておくと問題、不調、停滞へとつながりいずれ大きな災厄となって降りかかってくるとされます。..息を吐いたらおのずと空気が吸えるように新しい風を取り入れるにはまずは「出すこと」デトックスをすること。リセットすること。前に進みたい時ほどしっかりケガレ(気枯れ)を外に出すことが大切です。..「夏越の大祓」は1000年以上前から続く日本の伝統文化。ヒトガタや茅の輪を用いて自らに溜まっているケガレを祓い清めます。詳しくは、近々ご案内を申し上げます。よろしければご活用くださいませ。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #大祓 #神社めぐり #夏越 #神社が好き #パワースポット #デトックス #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 強さと美しさで 】今月6月はこの一年の折り返し。半年分の厄落しをして清浄な心身で今年後半の半年を過ごすため「夏越の大祓」が行われます。今回は、例年と同様に「茅の輪くぐり」での 厄落しだけでなく武道の奉納演武による力強さと美しさのエネルギーを合わせることによって皆さまの邪気をこの世の邪気を祓い清めたいと存じます。よろしければ6/25(日)14:00からの武道の演武奉納をご覧くださいませ。観覧は「無料」詳しくはあらためてご案内します。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #夏越大祓 #神社めぐり #夏越 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 天の恵み地球の恵み 】年に数回しかない貴重な開運日の「天赦日:てんしゃにち」暦の上で最上とされる吉日。そして、私たちが暮らす地球や世界の環境を守る意識を高めようと国連で定められた「世界 環境の日」二つが重なり合ったこの日6/5に多くの方々の想いがご神前へと届けられました。..皆さまにより多くの天の恵み、地球の恵みが降り注ぎますようにとお祈り申し上げます。…#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 希少なゆえに 】本日6/5「天赦日」限定で頒布をしておりました腕輪まもり「日輪玉」オンライン・授与所ともご用意していた本日分はすべて無くなりましたのでお知らせいたします。..多くの方々からお問い合わせをいただいていることもあり追加での奉製を考えておりますがたいへん希少な石を使用しているため今の時点で次回の頒布予定のメドをお知らせすることが叶いません。再頒布の準備が整いしだいインスタグラム等でご案内させていただきます。可能な限り、早くご用意したいと思っております。ご理解を賜りたくお願い申し上げます。..なお、天赦日+環境の日当日限定の御朱印は引き続き授与所:〜17:00までオンライン:〜23:59までの期間限定でご用命をお受けしております。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP