インスタ投稿

インスタ投稿

【 12月のおみくじ 】②諫早神社の企画「月替わりおみくじ」毎月・月替わりで、様々な置物みくじを引いていただけます。12月は「鏡餅みくじ」と「トイレの神様みくじ」で今回は「トイレの神様」の「うすさま明王みくじ」のご紹介です。あまり耳なじみはないかもしれませんが「うすさま明王」は「トイレの神さま」として知られています。もとは、聖なる炎によって不浄を焼き尽くす火の神ですがそれが転じて、きれい好きの明王さまトイレの神さまとして信仰されるようになりました。全身が炎に包まれているその姿は、この世の不浄を焼く尽さんとしているかのようです。トイレの不浄を除くと金運アップのご利益を授かれるとされています。どうぞ、お手元でご加護をお受けくださいませ。..置物みくじは陶器などでつくられた置物の中におみくじが入っていておみくじを引いたあとはご自宅等に縁起物として飾っていただけるものです。  月替わりみくじは数に限りがありまして月末を待たずに無くなることもあります。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #トイレの神様 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 12月のおみくじ 】①諫早神社の企画「月替わりおみくじ」毎月・月替わりで、様々な置物みくじを引いていただけます。12月は「鏡餅みくじ」と「トイレの神様みくじ」で今回は「鏡餅みくじ」のご紹介です。お正月の縁起物皆さんご存じの「鏡もち」新年の福を司る神さま年神様の依り代としてお正月には欠かせません。..お米の霊力が宿った神様に捧げるお餅を神様の御神体として祀られる丸い鏡に見立てて「鏡餅」と呼ぶようになりました。大小の2段で月と太陽、陰と陽を表していて円満に年を重ねる、家内安全のご利益があります。..お餅の上にあるのはみかん、ではなく「橙:だいだい」「代々」とも書くことから長寿の家族に見立てて健康長寿、子孫繁栄のご利益があります。..近年、様々な事情で鏡餅をおまつりする機会が少なくなっているようです。鏡餅は年末ぎりぎりではなく前もってお供えすることもだいじょうぶです。こちらは手のひらサイズで場所もとりません。ぜひ、この鏡餅みくじをお手元に飾っていただき新年を迎える準備をしていだけたらと存じます。..鏡餅の中には一言みくじが入っていますのでよろしければおみくじは、新年を迎えてからの運試しに引いていただくとよいでしょう。どうぞ、お手元で新年開運・健康長寿・家内安全のご加護をお受けくださいませ。..置物みくじは陶器などでつくられた置物の中におみくじが入っていておみくじを引いたあとはご自宅等に縁起物として飾っていただけるものです。  月替わりみくじは数に限りがありまして月末を待たずに無くなることもあります。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 新世界のつくりかた 】世界の壁の厳しさを目の当たりにした今から29年前の「ドーハの悲劇」その経験をたくさんの人々が受け継ぎながら、前に進み 見えないけれど託されたものを感じるほど エネルギーが湧き上がり能力が引き出され発揮されてついには新世界が見えてきた。..気づいていないかもしれないけれどきっと、だれもが何かのバトンをきっと受け継いでいる。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 12月の有職造花 】こちらは、十二月の「有職造花:ゆうそくぞうか」すべて手作業により絹を染色して造られているもので日本古来からの伝統文化です。..諫早神社では日本の美しき伝統文化をお伝えする取り組みとして現代に、雅の世界を伝える有職造花師・大木素十様より作品をご提供賜りまして毎月、月替りで百人一首をつくった藤原定家の和歌をもとに造られたオリジナルの有職造花を季節のしつらいとして授与所に飾っておりご参拝の折、ご自由にご覧いただけます。..12月は 早梅(そうばい) 水鳥(みずどり)がテーマの有職造花です。《1》そうばい色うづむ 垣根の雪の頃ながら 年のこなたににほふ梅が枝 ↓【意訳】垣根の雪が、同じ色の花を埋め隠してしまう季節ではあるが年が改まる前に咲き匂っている梅の花よ《2》みずどりながめする 池の氷にふる雪の かさなる年ををしの毛衣 ↓【意訳】ぼんやりと池を眺めていると、水面に張った氷に重なって雪が降り、鴛鴦(オシドリのつがい)の毛衣にも積もっている。こうしてまた重ねてゆく年を惜しむ。お参りの際よろしければ授与所にてご高覧くださいませ。..【 有職造花とは 】「有職造花」は平安時代の頃から見られます。西洋の造花に比べて日本の造花は図案化され抽象的なのが特徴でもともと宮中の行事の装飾から始まりやがて武家の婚礼儀式で用いられるようになってその後、広く家庭の行事にも取り入れられていきました。しかしながら、現在ではひな飾りの一部に名残りを見ることができるほどで有職造花の文化は、今ほとんど触れることができない貴重な日本の伝統文化です。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 12月の花鳥風月 season3 】自然と一体になることを〈美〉と感じてきた日本文化。その美しさを伝える「花鳥風月の御朱印」季節ごとの「花」と「鳥」を描いた諫早神社オリジナルの限定御朱印です。..シーズン1とシーズン2が一巡し令和4年4月に始まったシーズン3の新たな花鳥風月の御朱印。..令和4年12月は「さざんか」と「ノジコ」..◆さざんか秋から冬にかけてちょうど12月頃が開花の最盛期の冬の花。漢字では「山茶花」と書く日本原産の常緑小低木です。ツバキによく似ていますが花は一重のものが多くツバキに比べるとすこし控えめ。葉はやや厚くて、葉縁にはギザギザがあります。照りの強い小さい葉が密につくため古来より、庭木や生垣に多用されている「さざんか」です。..◆ノジコ全長14cmほどでスズメ目ホオジロ科のノジコ(野路子)全体が、黄色味のある緑色に見える日本でのみ繁殖する野鳥です。食性は雑食で昆虫、草木の種子などを食べます。冬期は、大陸に渡ることも多いのですが暖地では国内で越冬することも。ノジコの鳴き声はテンポが良く、間で入る「チリリン」という鈴を転がしたような声がとても心地良いさえずりです。..ぜひお手元で季節の移ろい、季節の美しさを感じていただけますと幸いです。…#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #大村市 #九州 #さざんか #山茶花 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #諫早神社御朱印 #ノジコ #野鳥好き #アート御朱印



インスタ投稿

インスタ投稿

【 感じる風 】あたたかい秋空の続く今年ですが間もなく、ぐっと気温も低くなり冬の到来を感じる日が訪れる予報となっています。..『 冬の神 もとどりはなち 駆けたまふ あとにつづきぬ 木枯らしの風 』意訳:冬の神様が、私の髪を結っているところを放ってかけてゆくようだ。その後に続くのは、木枯らしの風たちよ。作:与謝野晶子(よさの あきこ)..季節の移ろい。風の「趣き」を感じたい。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 心の音 】モノを置くときドアを閉めるときに 出ている音は自分の心の音かもしれない。..モノは、音が出ないように優しく置いてみる。ドアはゆっくり、そっと静かに閉めてみる。..穏やかな水紋のように優しく、柔らかく。心の波も整っていくように。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 成長のしるし 】目に見えないものを見ようとする心。目に見えないものを感じようとする心。..成長とは大切なものに気づいていく歩み。..まだまだ七五三のお参り多くなっております。諫早神社では一年を通してご予約にてお受けしています。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #七五三ママ #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #七五三 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 ラジオtube 】お知らせのタイミングを逸してしまったのですが先月、10月に福岡の放送局「RKBラジオ」さんとFMいさはやさんとのコラボ番組『ローカる!』の収録が諫早神社でありましてご一緒させていただきました。..西九州新幹線の開業で盛り上がっている諫早市の各地を訪ねて収録をされているとのことで諫早駅からほど近い九州の守り神を祀る当神社にお立ち寄りいただきました。..ラジオは、編集後すでに放送済みではありますが放送では伝えられなかった内容もディレクターズカット版としてRKBラジオの公式YouTubeチャンネルにアップされていてどなたでもご覧いただけます。..よろしければ諫早神社プロフィール画面のストーリーズハイライトにリンクを貼っていますのでワンクリックでアクセスできます。@isahaya.jinja.shrine↓ ↓ ↓ハイライト名〈 ラジオtube 〉..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #rkbラジオ #rkb #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #fmいさはや #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 分かち合う新嘗祭 】今から1500年以上前から続く世界で最も歴史のある収穫感謝祭。自然の恵みへの感謝とご加護を祈る「新嘗祭:にいなめさい」本日、諫早神社では「くすのきまるしぇ」に先立ちご社殿で、新嘗祭の神事を滞りなく執り納めいたしました。..その後、心配された雨も止み新嘗祭のご加護を皆さまとで分かち合う「くすのきまるしぇ」がスタート。多くの方々にご参集を賜り完売御礼となった出店もあり限定の授与品もご用意した数がすべて出てしまったものもございました。舞台奉納行事もたいへん多くの皆さまと楽しく、素晴らしい時間をともに過ごすことができました。お心を寄せていただいたすべての皆様に、出店者様や演者様の皆様に感謝を申し上げます。..また、次回の開催をご期待していただいているとのお声も頂戴しましたので見えた課題を改善しよりよい場となるよう一歩ずつ、進めていきたいと思っております。..新嘗祭、そしてくすのきまるしぇを通して多くの方々に、自然の恵みのご加護を感じていただけましたら幸いです。これからも「神社だから、できること」の取り組みを進めて皆さまに、ご加護をお届けしていきたいと存じます。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #長崎マルシェ #諫早イベント #神社が好き #パワースポット #長崎イベント #くすのきまるしぇ #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP