-
最近の投稿
- 11/23 (日・祝) くすのきまるしぇ 2025 2025年11月20日
- 【 麺 ✕ 島原半島の恵み 】 2025年11月19日
- 【 初ベーグル 】 2025年11月19日
- 【 食べてみたかった 】 2025年11月19日
- 【 肥前と肥後と 】 2025年11月19日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
インスタ投稿

【 見えない想い 】たとえ上手に伝えられなくても心と心でつながっていたらちゃんと理解し合うことができる。想いは、届いている。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 本日、受付中 】諫早神社オリジナル御朱印「花鳥風月」シーズン1定期便の郵送頒布を毎月25日の一日限りにて新規お申し込み をお受けしています。ご所望の方は、本日オンライン遥拝授与所からお申し込みいただけます。◎ 本日23:59までの受付◎ 2月は梅とメジロなお、これまでに定期便をお申込みされた方はあらためてのお手続きは不要です。*今回のお知らせは新規お申し込み のご案内ですご神縁を結んでいただき毎月の花鳥風月のお届けにより日々の生活をこころ豊かなものにしていただけますと幸いです。..令和2年4月からスタートした「花鳥風月の御朱印」は十二ヶ月(一年)が経ち神社の授与所では「シーズン2」の新たな花鳥風月が始まっています。今回、ご遠方の方でも昨年シーズン1の花鳥風月の御朱印をオンライン遥拝授与所で毎月の定期便としてお届けします。..オンライン遥拝授与所はこちら↓@isahaya.jinja.shrine↓プロフィール欄のURL◎毎月「花」「鳥」の二種を定期便としてお手元にお届けします◎受付は毎月25日の指定日のみ時間は当日0:00-23:59まで(例:1/25にお申込みの場合、2月上旬までに2月の花鳥風月「花」「鳥」の二種をお届けします)◎定期便につき、特別に送料は通常よりもお安く設定◎お一人様につき一回のオーダー限り◎毎月のオリジナルポストカード付き◎定期便はいつでも解約可能です..「花鳥風月の御朱印」は自然と一体になることを〈美〉と感じてきた日本の文化を伝える御朱印。季節ごとの「花」と「鳥」を描いた諫早神社オリジナルの限定御朱印です。ぜひお手元で季節の移ろい、季節の美しさを感じていただけますと幸いです。..なお、神社の授与所では最新の花鳥風月シーズン2をはじめこれまでのシーズン1も含めたすべての花鳥風月の御朱印をお受けいただけます。…#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #御朱印男子 #ホトカミ #omairi #期間限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #御朱印集めてる人と繋がりたい #御朱印郵送 #御朱印収集 #goshuin
インスタ投稿

【 世界をみわたす 】青色と言っても様々な色の名前があるようにたくさんの色、視点を知ることで見える世界は、広がっていく。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 いつでも、そばに 】お構いなしにめまぐるしく変わりゆく状況。..そんな時は大いなるものと繋がってその温かな存在を感じてすこし、息を整えてみる。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 魂の愛し方 】人の心は触れるものによってつむがれていく。..時には、目の前が真っ暗になってふさぎ込むこともあるけれど繋がっている実感結ばれているたしかなご縁から受け取るものを大切にしていきたい。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 神気をまとう場所 】創建1290年記念事業として進めている「庭園整備」現在、池の復興工事が佳境を迎えています。この池は、江戸期に作庭され県内三大名庭と言われていましたが65年前の諫早大水害による甚大な被害で荒廃してしまったものです。今回、過去の姿に戻る復旧というだけでなくさらに御神気が宿るような未来につながる、未来に伝える復興に取り組んでいます。..具体的には、前の池の輪郭を残しつつ玉石(丸い石)を敷き詰める日本の古代の工法により穏やかな水際を表現。 平安時代の優美さと江戸時代の剛健さを蘇らせます。また、 自然素材を用いた伝統工法を採用することで生命の息づかいや神さまの気配を感じることができる空間を整備しています。さらには、水害で流された鳥居の石材を活用することで自然災害の歴史を後世へ伝えてまいります。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 来年こそは 】昨年は中止となった毎年恒例の「立春 福まき」今年は、感染対策を徹底するため場所も本明川河川敷での開催とし「福をまく」のではなく「福をくばる」かたちの実施で 準備を進めていたのですが、このたびの急速な感染拡大の影響によりやむなく中止を決定することになりました。..楽しみにされていた皆さまたいへん申し訳ございません。参加予定だったヴィヴィくん・うないさんもさぞ残念がっていることでしょう。..ただ、大きさ日本一の「開運お多福くぐり」は来週1/28 (金) 頃から神社の鳥居に設置予定でございます。どなた様も大きな福(お多福の口)に飛び込んでみずから福を授かっていただければと存じます。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 みまもる姿 】すこし離れていても温かいまなざしで幸せを願う心で見守っていたらきっと、伝わる。ご加護に包まれる。..#諫早神社 #神社 #うないさん #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 まっさらな心に 】どんな時でもだいじょうぶ。ここは大いなるものに包まれて心の扉がひらかれる場所。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture
インスタ投稿

【 ご加護を「いただきます」 】初詣でとくにご好評をいただいた御神饌(ごしんせん)2つをご紹介!◆ 神社エール ◆日本における生姜の発祥の地、長崎県。かつて生産高も日本一でした。 その長崎県産のフレッシュなショウガを使った神社オリジナルのジンジャーエールです!神社で祈祷されていて神社からエールを送るという意味も込められています。世界にここだけのジンジャーエール。3本入りの箱がございまして贈りものとしても喜ばれています。..◆ 開運もち ◆諫早神社のご神前にお供えされた「もち米」を使用して「きね」と「うす」で手作りされた、御神気やどる特別に奉製された一口おもち!ご奉製いただいたのは新嘗祭で餅つきを披露しました「かわち家」さん。熟練された餅つきの技で手作りされたおもちは格別です!..「開運もち」は一口もち10個入りの一箱。ただいま期間限定でお頒かちしています。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture

















