【 ひふみの神秘 】



夏の陽光に照らされて光輝く

世界で唯一の、白い陶器の三柱鳥居。

三本柱の〈3〉には

宇宙根源の要素である
「ひ=火」「ふ=風」「み=水」

の意味が込められているだけでなく

「過去」「現在」「未来」

を統合する象徴でもあります。

三柱鳥居の清らかな光が、

皆さまの心を清め、
希望の道を照らし導いてくれますように。
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #鳥居 #神社巡り #ひふみ #神社めぐり #白い陶器の三柱鳥居 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #三柱鳥居 #神社好き #日本文化  #japanculutre



【 新幹線かもめ ✕ 風のご加護 】



こちらは
九州の守り神のご加護が宿る

諫早神社オリジナル風車(かざぐるま)

「風のおまもり」の特別版!

9月6日(土)の
西九州新幹線3周年記念イベントで

諫早駅〜駅前商店街〜諫早神社の
「開運スタンプラリー」をすべて集めた方に

ゴールの諫早神社にて
もれなく(無料で)贈呈される御守で

新幹線かもめのカラー
「赤」「白」で奉製した

その日しか手に入らない貴重な非売品です。

ただし、先着400名様で
無くなりしだい終了の限定品。

8枚羽でつくられているオリジナル風車は

フォルムも美しく、

神々しい雰囲気をまとっています。

「開運スタンプラリー」を集めた方には

その他にも、

総額20万円分の賞品が、抽選で当たる
クイズにチャレンジできたり

空くじ無しのガチャガチャができる
特典がございます。

9月6日(土)は

諫早駅からスタートする
この日だけの特別な「福めぐり」を

ぜひ、お楽しみくださいませ。

当日の詳しい内容は、
ストーリーズハイライトから確認できる

諫早市HPで
チラシやイベント内容をご覧いただけます。

◆主催
諫早市・諫早市永昌東町商店街協同組合
◆協力
JR九州・諫早神社・グーグーマルシェ実行委員会
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #風の御守 #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #jr九州 #西九州新幹線 #かもめ #諫早駅 #西九州新幹線かもめ #諫早駅前商店街 #永昌東町商店街 #gowest3 #諫早観光 #長崎観光 #風にのって福めぐり #日本文化  #japaneaseculture







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP