【 天運到来 御朱印帳/中面4面展開 】



本来の七夕の日である

旧暦七夕は
今年、8月29日(金)です。

夜半には月が沈み、
天の川が美しく輝く条件が整います。

このたび、
特別な夜空に広がる
天運のご加護を戴かれますよう

新たな限定の御朱印帳を奉製いたしました。

表紙・裏表紙には、

広範囲に「金箔」を施した
たいへん豪華な仕様となっており

「富貴・壮麗・幸せ」を意味する
牡丹の花が、色鮮やかに描かれています。

中面は、4面展開で

「宇宙」や「天の川」の
お導きをたしかなものにするための

力強い「天運到来」の金文字と満天の星空。

神璽印と「諫早神社」の文字は

銀河系のご加護をイメージした
キラキラと輝く銀文字となっています。

どうぞ、天運のご加護をお受けくださいませ。

なお、この御朱印帳は
極めて繊細な奉製が求められることもあり

心苦しいのですが
ご用意できる数量はごくわすか。

そのため、
神社の授与所でお受け取りの方も含めて
オンライン授与所からの
お申込みのみとさせていただきます。 

あらかじめご了承くださいませ。

○頒布期間
8/29(金)〜8/31 (日)の三日間限定
少量限定で、無くなりしだい終了
お申込みはオンライン授与所のみ

○日付奉書
「令和7年8月29日」となります

○サイズ
横12.1cm✕縦18.1cm(大きめサイズ)

○留意事項
表紙・裏表紙ともコーティング処理済ですが
極めて繊細な金箔仕様となっているため
お取り扱いには十分にご留意ください
.
.
.
#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #御朱印男子 #九州 #omairi #ホトカミ #御朱印 #御朱印帳 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #御朱印集めてる人と繋がりたい #御朱印郵送 #御朱印収集 #goshuin



【 本当の七夕!? 】



7月7日「七夕:たなばた」には
夜空を見上げたくなりますが

その頃は、梅雨のさなかで
なかなか星を見られる機会は少ないもの。

じつは、本来の七夕は
今の暦の7月ではなく

旧暦(明治5年以前)での7月7日のこと。

現在の暦では、おおむね8月にあたります。

今年の旧暦7月7日は

8月29日(金)

国立天文台でも、

「旧暦七夕」を
「伝統的七夕」の日と呼んで
本来の七夕の日をお知らせしています。

旧暦の七夕の日は、

梅雨明け後で晴天率が高く

夜半には月が沈み、
天の川が美しく輝く条件が整います。

七夕は『万葉集』にも描かれているほど
古来より祈りを捧げる大切な日。

七夕の日には

夜空に広がる天の川から
天運のご加護を戴かれまして

皆さまの願いが叶いますように。
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #風の御守 #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #天運到来 #天の川 #旧暦七夕 #伝統的七夕 #7月7日 #たなばた #パワースポット #開運 #諫早観光 #長崎観光 #七夕 #日本文化  #japaneseculture







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP