-
最近の投稿
- 【 戌の日 安産祈願 2025 】 2025年4月27日
- 【 ちりめん開運こいのぼり 】 2025年4月27日
- 【 今年は 5月11日 】 2025年4月25日
- 今年の「戌の日 安産祈願 」2025 2025年4月25日
- 5月の「午後お休み」「お休み」 2025年4月24日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
インスタ投稿

【 ぐるぐる祓う 】左・右・左とくぐって厄を祓う。1300年以上前の平安時代から続けられるこの時期の年中行事です。平安時代後期には┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈八百万 神もなごしになりぬらんけふすがぬきの 御祓しつれば(すがぬき=茅の輪)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈という和歌が確認でき室町時代には、よく知られる┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈水無月の 夏越の祓する人は千歳の命 延ぶといふなり┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈という和歌が詠まれています。その後も、現代に続くまで全国の神社で「茅の輪くぐり」をはじめとする「夏越の大祓」が行なわれています。諫早神社では7/4月までは茅の輪くぐりを設置しています。(天候次第で期間延長あり)1300年にわたって続く厄除けのご加護をお受けいただければと存じます。..なお、雨天により延期となった奉納演武会については残念なことに7/1土も、今のところ雨の予報となっています。前日の天気予報で開催可否が決まりますのであらためてお知らせいたします。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture