-
最近の投稿
- 舞台「四面神楽 〜日本を守った風の物語〜 」 2024年11月30日
- 12月の「午後お休み」 2024年11月29日
- 11/23 (土・祝) くすのきまるしぇ 2024 2024年11月24日
- 【10/20日】日本文化を楽しもう! ~奉納演武会・お茶のお振る舞い~ 2024年10月17日
- 【募集中】お正月の巫女さん・助勤者 2024年10月11日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
インスタ投稿
【 ご神縁を深める二日間 】日本全国から、また世界の多くの方々とのたしかな「ご神縁」を感じています。このたびインスタグラム12,000フォロワーへの感謝の気持ちを込めて【1】特別な記念御朱印「穣」を抽選で12名様に贈呈【2】オリジナル御神饌セットを抽選で10名様に贈呈【3】ご神気やどる諫早神社オリジナル壁紙お守り(浄化の手水)をもれなく、どなた様にも贈呈の三つをお届けいたします!記念企画へのご応募はどなた様でもオンライン授与所から【 無料:0円 】でお申込みいただけます。二日間の期間限定となりますがよろしければ感謝の企画にご参加くださいませ。..◆応募期間10月14日(土)10月15日(日)の二日間限定◆応募方法オンライン授与所から「0円」のお申込みをするだけで応募が完了します。ーーーーーーーーーーーーオンライン授与所は↓@isahaya.jinja.shrineプロフィールURLよりhttps://isahaya-jinja.net/ーーーーーーーーーーーー..世界に12体しかない貴重で特別な御朱印のこだわりを三点まとめました。【1】特別な和紙「九州の名尾和紙」―――――――――――――――――特別に奉製する御朱印の紙は肥前国、佐賀県の「名尾手すき和紙」質が緻密で粘り強く、光沢があって耐久性に優れていることが特徴。九州の守り神をおまつりしている諫早神社ですので九州ゆかりの御神威が宿る手すき和紙となっております。【2】奉書文字「穣」「神恩感謝」――――――――――――――――「五穀豊穣:ごこくほうじょう」 に用いられる「穣:じょう」は「みのる」「ゆたか」とも読み「豊かに実る」「繁栄する」 という意味の言葉です。ちょうど、今は収穫の時期。私たちが口にしている食事は、自然の恵みがあるからこその豊かさです。神様のご加護自然の実りへの感謝をあらわしています。またこれからさらに神様のご利益を戴きながら皆さまの平穏やご繁栄につながつていきますようにという願いを込めて墨に「金」を練り込んだたいへん特別な墨文字で奉製いたしました。【3】一体一体が一点もの――――――――――――12体の特別な御朱印にはそれぞれ右下に漢数字の旧字で通し番号を金文字で奉書しています。つまり12体とも「穣」の奉書ですがこの通し番号によりまして二つとない、それぞれが一点ものとなっています。この記念企画のためだけに奉製した特別な御朱印であり神社の授与所でもお頒かちしないたいへん貴重なものです。贈呈は12体(12名様)と限りはありますがご応募をいただきまして皆さまへの感謝の気持ちをお受けいただけましたら幸いです。..ご応募された皆さまには他にも抽選でオリジナル御神饌の贈呈やどなた様にもご神気まとう諫早神社オリジナル画像をもれなく贈呈いたします。..スマホ壁紙お守りはお手もとのスマートフォンにダウンロードし保存してご覧いただくことで画像お守りとしてご加護をお受けいただけます。また、スマホの「ロック画面」の壁紙に設定していただくのもオススメです。日々、お手元からご加護をお受けいただけましたら幸いです。..よろしければお申込みをいただきましてご神縁をより深めていただけますと幸いに存じます。ーーーーーーーーーーーーオンライン授与所は↓@isahaya.jinja.shrineプロフィールURLよりhttps://isahaya-jinja.net/ーーーーーーーーーーーー…#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #御朱印男子 #九州 #omairi #ホトカミ #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #御朱印集めてる人と繋がりたい #御朱印郵送 #御朱印収集 #goshuin